1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

めっちゃ期待して大勝軒の本店でつけ麺食ったんだけどよ!

ガジェット通信 / 2022年8月27日 23時59分

めちゃくちゃ期待して、大勝軒の本店でつけ麺食ったんだけどよ! やっべーわ。うますぎるだろ! 本家のつけめん気持ち良すぎだろ! ラーメンが大好きなので、どちらかというと「つけ麺」はあまり食べないのだが、これはベツモノ、別次元だわ。こんなにおいしいもの、食べちゃったからには、もう、ネ……。

山岸一雄さんの『東池袋大勝軒本店』

今回食べに行ったのは、東池袋大勝軒の総本山ともいうべき『東池袋大勝軒本店』(東京都豊島区南池袋2-42-8)。あの有名な山岸一雄さんが創始者。誰だかわかんない人は名前をググれば見たことある人の画像が出てくるはず。その人の味の流れを受け継ぐ『東池袋大勝軒本店』。よくわかんないけど、うまいかどうかが重要。ということで食べに行ったのだが……。

地味に感動したのがチャーシュー

いやー、うまい。麺のツルツル度、細さ、コシ、そしてそれを包んで味覚へと運ばれてくるスープ。たまんねー! 普通の人とは視点が違いすぎるかもしれないが、地味に感動したのがチャーシュー。これね、無限に食える。

『東池袋大勝軒本店』のチャーシューのパサ感は良いパサ感

チャーシューが多めに入っているつけ麺をオーダーしたら3枚入っていたのだが、厚さはそんなにないものの、弾力強め、そして肉汁というかエキス少なめでパサ感あるやつ。

でもね、そのパサ感が素晴らしいのよ。めったにない、そんなこと。パサ感は悪。それが普通。でも『東池袋大勝軒本店』のチャーシューのパサ感はパサ感があるからこそ良きパサ感。何言ってるか自分でもよくわかんなくなってきたが、『東池袋大勝軒本店』のチャーシューのパサ感は良いパサ感。

ジューシー旨味たっぷりりチャーシューに大マックスなメガ進化

チャーシュー齧るじゃん? パサってんなーって思うじゃん? そんでスープ飲むじゃん? きたあああああああああああああああああああああああ! パサ感が生かされる瞬間キタ!

チャーシューのパサ感にスープが合流して超絶ジューシー旨味たっぷりりチャーシューに大マックスなメガ進化! やっべー!

『東池袋大勝軒本店』のつけ麺を食べに行って欲しい

『東池袋大勝軒本店』のチャーシューはね、スープが入る余地を残すため、パサついてんのよ。たぶん。そうでなきゃパサ感の意味がない。パサつかせる意味がない。このチャーシューは、スープを吸い込んでからが本領発揮。チャーシャーを食べたらスープを飲む。それ、絶対、間違いない方程式。

お願いだから、騙されたと思って、『東池袋大勝軒本店』のつけ麺を食べに行って欲しい。そしてパサ感を味わってほしい。パサついてこい!

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください