1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

少年革命家ゆたぼんがまたも「釣りタイトル」!? YouTube動画「警察にお世話になりました」を投稿

ガジェット通信 / 2022年9月14日 19時40分

『東スポWeb』や、その他さまざまなネットニュースに毎日のように取り上げられている、自称少年革命家ゆたぼんとゆたぼんパパ。

つい先日は、北海道で蛇行運転の末に事故を起こした車を追跡し撮影、救助活動の場面なども動画で公開し物議を醸していた。

参考記事:

少年革命家ゆたぼん「事故った車を助けました!」と動画を投稿 「警察への通報が遅い」「救急車内や傷病者を撮影するな」等の批判も

https://getnews.jp/archives/3338480[リンク]

9月12日には、自身のYouTubeチャンネルに

警察にお世話になりました

https://www.youtube.com/watch?v=TZ8UeHwX7_M[リンク]

という動画を投稿した。

サムネイルはパトカーとゆたぼんスタディ号、それに警察官が写っている不鮮明な画像であるが、動画の内容は魚釣りをやっている場面と、それとは別に警察の人といろいろ話したことについてゆたぼんが語っている、というもの。ゆたぼんパパが、かつて「ワル」だったことを著書などでも公言していたこともあってか、コメント欄には

「パパが捕まったのかと思った」

といったコメントも複数寄せられていた。

ここ最近のタイトルが、「日本一周中止と返金について」と、あたかも「日本一周を中止しクラウドファンディングで集めたお金を返金するのか?」と思わせるようなものであったり、はたまた前述の事故動画「事故った車を助けました!」が当初は「【悲報】事故りました」というタイトルだったりと、いわゆる「釣りタイトル」なのではないかと疑問の声もSNSでは散見されている。

今回も、タイトルで注意をひいておいて中身は半分「釣り」の動画だったりと、敢えて狙ってやっている可能性も高いのではないかと思われる。しかし、一時的には視聴回数があがっても、低評価が多くつくなどして長期的にみるとマイナスなのではないか? との懸念も。

いずれにせよ、今後の展開に注目である。

※画像は『YouTube』より

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください