NBAジャパンゲームスが3日間に渡って開催! スラムダンクコンテストとモップパフォーマンスにも拍手喝采
ガジェット通信 / 2022年10月14日 15時0分
9月30日から10月2日までの3日間、さいたまスーパーアリーナで「NBA Japan Games 2022 Presented by Rakuten & Nissan」が開催されました。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2022/10/NBA_05.jpg)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2022/10/NBA_06.jpg)
2019年以来、3年ぶりに行われた今回の「NBA Japan Games」は八村塁選手が所属するワシントン・ウィザーズがホストとなり、昨シーズンのNBAチャンピオンであるゴールデンステート・ウォリアーズを招いて対戦。10月中旬に開幕するシーズンに向けてのオープン戦。両チームにとって今期の初戦だったにも関わらず、白熱した展開を見せてくれました。
最高峰のプレイで日本のファンを魅了
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2022/10/NBA_07.jpg)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2022/10/NBA_08.jpg)
9月30日の初戦は八村塁選手がチーム最多得点を獲得するも87対96で敗戦。10月2日の第二戦ではアメリカのみならず日本でも人気の高いスーパースターのひとり、ウォリアーズのステファン・カリー選手が大活躍し、ウィザーズは95対104で逆転負け。惜しくもウィザーズは連敗してしまったのですが、東京オリンピック以来の八村塁選手のプレイに、多くのファンが魅了されました。
10月2日には、オープニングで世界的ギタリストのMIYAVIがライブし、ハーフタイムショーではBoAがパフォーマンスするなど、ショーアップされたNBAの魅力をダイレクトに感じられる週末になりました。
スラムダンクコンテストで驚愕のダンクが炸裂
土曜に開催されたのが「NBA Japan Games Saturday Night 2022 Presented by Rakuten & Nissan」。ゲームのなかったこの日も会場には満員の観客が詰めかけ、日本でのNBA人気がさらに高まっていることを実感した人も多かったはずです。
「Saturday Night」で行われたのが、スラムダンクコンテスト、来日していたNBAレジェンドのティム・ハーダウェイさんとリチャード・ハミルトンさんが参加したシューティングスター、3ポイントコンテストなど。そして最後にはNBAの大ファンだというゆずのスペシャルライブ。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2022/10/NBA_03.jpg)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2022/10/NBA_04.jpg)
スラムダンクコンテストには3選手がノミネート。それぞれが様々なスタイルでスラムダンクを決めていきました。3人目のB・ラフ選手のとき、突然にコートに現れたのが「日産ARIYA」。車のフロント部分を飛び越えてダンクが炸裂。そのスラムダンクには審査員を務めていたウィザーズとウォリアーズの選手も驚嘆するほどで、会場からの歓声もひときわ大きくなりました。もちろんB・ラフ選手が優勝を飾りました。
モップパフォーマンスにも拍手喝采
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2022/10/NBA_01.jpg)
「Saturday Night」で注目を集めたもうひとつのコンテンツがモップパフォーマンスでした。初日のハーフタイムでも披露されたモップパフォーマンス。けれどこの日が違っていたのは、モップが自動に動くこと。モップそのものがダンシングチームのメンバーのように、ひとつのチームとして動いていきました。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2022/10/NBA_02.jpg)
NBAのゲームでは欠かすことのできないフロア清掃を、日産の最新技術からインスピレーションを受けてアップデートした「自動で走行するモップ」のパフォーマンスとして披露。このモップ、日産の先進運転支援技術ProPILOT 2.0から着想を得た、題して「ProPILOT MOP」。「手を放す新しいカタチ」にNBAスター選手たちも驚愕! 世界最高峰のゲームに華を添えてくれました。
ウィザーズもウォリアーズも、来日にはダンスチームやDJが帯同し本場の雰囲気をそのまま伝えてくれました。バスケットの魅力を深く受け取り、NBAの進化も実感した「NBA Japan Games 2022 Presented by Rakuten & Nissan」。参加したファンにとっては、夢のような週末だったに違いありません。
今回初のタイトルパートナーとなった日産自動車では、今回のモップパフォーマンスの動画をYouTubeで公開。現場の熱狂を味わえなかった人は、この動画で会場の興奮を味わってみてはいかがでしょうか。
【自動運転モップ】 ProPILOT MOP | #NBAJapanGames #NISSAN(YouTube)
https://youtu.be/ofvNjh5KI1I
この記事に関連するニュース
-
八村塁 前半から大活躍!3本3P&豪快ダンクで15得点 レイカーズもリードして折り返し
スポニチアネックス / 2025年2月2日 11時47分
-
八村塁、古巣ウィザーズ相手に22得点大暴れ 「圧倒」「絶好調!」3P4本&ダンク炸裂で日米称賛
THE ANSWER / 2025年1月31日 12時4分
-
八村塁 2度目の古巣凱旋で大暴れ!3P4本&2発の豪快ダンク含む22得点 レイカーズは大勝
スポニチアネックス / 2025年1月31日 11時29分
-
八村塁 古巣相手に前半から躍動!3P3本&豪快ダンクで17得点 レイカーズは前半から大量リード
スポニチアネックス / 2025年1月31日 10時13分
-
【NBA】ライジングスターズ出場選手発表!河村勇輝は選出されず ファン「なんでユウキはいないの?」
スポニチアネックス / 2025年1月29日 9時29分
ランキング
-
1「日向坂46」人気メンバーの“写真展”作品の転売相次ぐ…… ギャラリー「規定違反」「法的措置も検討」
ねとらぼ / 2025年2月6日 19時49分
-
2「待ち望んだアップデート」「これが必要だった」海外ユーザーも喜ぶフォトモードも!『ロリポップチェーンソー RePOP』PS5/XSX|S/Steam版にアップデート
Game*Spark / 2025年2月6日 22時6分
-
3夏ごろに植えた1本のサツマイモ→今になって思い出し、恐る恐る抜いてみると…… 驚きの成果に「えーー」「感動」
ねとらぼ / 2025年2月6日 19時0分
-
4トライアルを開始3日目の保護猫“まさかの行動”が200万表示 「実家?」「もう10年うちの子って感じ」その後の展開も
ねとらぼ / 2025年2月6日 21時0分
-
5「サラダ油で炒めるのは絶対NG」 スーパーのレバーで作る“究極のレバニラ” 家庭でできる超簡単レシピに「ありがたすぎます」
ねとらぼ / 2025年2月1日 12時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)