「Twitter終了」がトレンド入りでニコニコ代表・くりたしげたかさん「Twitterが終了したらニコニコがなんとかします」
ガジェット通信 / 2022年11月19日 13時30分
11月18日、Twitterのトレンドに「Twitter終了」なるワードが出現した。海外のメディアでTwitterのサービス終了を思わせるような記事が複数あったことなどが原因のようである。
海外では「#RIPTwitter」なるハッシュタグがひろがっていたようだが、同日イーロン・マスクCEOはそれになぞらえたジョーク画像をツイートしていた模様。
一方、午後5時半頃にはドワンゴ専務取締役COOでニコニコ代表のくりたしげたか(栗田穣崇)さんが
Twitterが終了したらニコニコがなんとかします
とツイートを行っていた。なんとも頼もしいツイート、反響を呼びさまざまなコメントが寄せられていた。
「本当ですか? 頼もしいですけど、昔ニコニコでマストドンやってましたよね?」
というコメントに対しては
これからはマストドン!って言われてたのに、結局みんなTwitterでええやんってなりましたよね?
と返答。
「うーん、ブログ(ブロマガ)終わらせたのによく言いますな。(ニコニコのブロマガは有料のプレミアム会員しか書けないサービスにも関わらず。)」
というコメントに対しては
サービス運営は慈善事業ではないので、サービスとしてビジネスが成立しなければ終わります
と返答するなどしていたようである。
※画像は『Twitter』より
この記事に関連するニュース
-
青木宣親も驚きの取材陣の多さの中ヤクルト・つば九郎が契約更改 “ホテル代の壁”引き上げを要求 青木氏から厳しい評価も「なんとかします」
日テレNEWS NNN / 2025年1月28日 17時20分
-
東奔西走キャッシュレス 第74回 クレジットカードの表現規制に解決の道は
マイナビニュース / 2025年1月20日 16時36分
-
「ニコニコ春画」サービス終了へ 社会情勢を背景に約13年の歴史に幕
おたくま経済新聞 / 2025年1月17日 9時21分
-
「ニコニコ春画」終了へ、R-15イラスト住み分け13年 「昨今の社会環境や国際情勢など」踏まえ継続断念
J-CASTニュース / 2025年1月16日 19時25分
-
マストドンのロチコCEO退任 「分散型ネットワークは個人によって所有されるべきではない」
ITmedia NEWS / 2025年1月14日 15時9分
ランキング
-
1空気清浄機の電気代ってどれくらい? 人気モデルの電気代を比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月1日 17時15分
-
2「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
ねとらぼ / 2025年1月31日 7時25分
-
3Y!mobileが「Pixel 8a」「iPhone 13」「iPhone SE(第3世代)」値下げ 機種変更やMNPなど対象契約種別で
ITmedia Mobile / 2025年1月31日 12時53分
-
4「あまりにも可愛い」 タカノフルーツパーラー、2000円台の“バレンタインパフェ”に反響 「全部食べたい」
ねとらぼ / 2025年2月1日 15時18分
-
5「iPhone SE(第4世代)」は2025年春に登場する? iPhone 16譲りの機能も? スペックや価格の予想まとめ
ITmedia Mobile / 2025年1月30日 11時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください