1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

「コラボカフェ」ならぬ「ノンコラボカフェ」!? アニメイトカフェ池袋3号店が意外な形で営業中!!

ガジェット通信 / 2024年6月11日 9時40分

数々の人気アニメ・ゲーム作品のコラボレーションとコラボを実施し、人気を集めるアニメイトカフェ。連日大盛況というイメージの強いアニメイトカフェだが、池袋3号店は現在「コラボカフェ」ならぬ「ノンコラボカフェ」として営業中なのだ。

一体どういうことなの……ということで、本ライターは、さっそく件のアニメイトカフェ池袋3号店に足を運んでみた。

“逆”に自由な推し活も可能!

アニメイトカフェ池袋3号店にて、5月末より続いているというノンコラボ期間。一体どんな状態なのかと、とある平日の昼に訪れたところ、盛況のコラボカフェと異なりまだまだ空席ありの状態。いつもコラボコンテンツのファンたちで賑わっているイメージが強いだけに、そのギャップにはかなりの衝撃を受けた。

現在、アニメイトカフェ池袋3号店では「ノンコラボカフェ」として営業。コラボ期間中とは異なり、事前予約は不要でいつでも利用することができる。食事・ドリンクメニューも提供しており、「シーフードドリア」(税込900円)やカルボナーラ(税込800円)、日替わりケーキ(税込400円)といった、一般的なファミレスに近いメニューが揃っている。

よくあるコラボメニューの価格帯を考えると、かなり安価に感じられる。コラボしていないから当たり前ではあるが、なんとも不思議な感覚だ。

ちなみに本ライターは「ハンバーグカレードリア」(税込900円)を注文。チーズたっぷり、ほどよい辛さで結構美味しい。スタッフさんに聞いたところ、味にはかなりこだわっているとのこと。

ドリンクに関しては、全20種ある「カラフロ」(税込500円)が特徴的だ。アニメイトカフェが提案する”推し事”メニューで、それぞれ味&カラーが異なる。つまり、自分の推しキャラのイメージカラーを選んで楽しむことができるわけだ。

数々のコラボメニューを提供してきたアニメイトカフェだけあって、食事のクオリティは申し分ない。店員さんの接客も優しく、丁寧。……それゆえにお客さんがいないのは非常に惜しい。

池袋でちょっと一息……という時、Wi-Fi完備の静かに過ごせるカフェとして利用できるので、この記事を読んでくれた方はぜひ訪れてみてほしい。なお、ノンコラボ期間中は仲間内での推し活はもちろん、交流会やゲーム会なども用途でも利用可能だ。

写真:実際にボードゲーム会として利用してみました。

「ノンコラボカフェ」という稀な営業を行っているアニメイトカフェ池袋3号店。ノンコラボでの営業期間は6月16日までと残りわずか。どんなものなのか気になった方は、ぜひ一度訪れてみてほしい。

(執筆者: sasuke_in)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください