スペシャルビジュアルたっぷり【推しの子】が東京ドームをジャック! コミックス完結記念ムービー『夢の舞台へ』も公開
ガジェット通信 / 2024年12月23日 11時30分
『【推しの子】』(著・赤坂アカ×横槍メンゴ)の最終16巻が、12月18日(水)に発売となりました。これを記念して、<全アイドルの夢の舞台「東京ドーム」へ。>をコンセプトとした東京ドームシティジャック企画「【推しの子】THE LAST STAGE in TOKYO DOME CITY」が、2025年1⽉13⽇(⽉・祝)まで開催中です。
「推してくれたから、たどり着けた。」をキーメッセージとして、最終巻発売⽇の12⽉18⽇(⽔)から1⽉13⽇(⽉・祝)までの期間中、「後楽園ホールビル」(東京ドーム横)「クリスタルアベニュー芝⽣広場」「東京ドームシティ アトラクションズ」「東京ドームシティ全域に点在するデジタルサイネージ」など、東京ドームシティ(⽂京区)内のあらゆる場所を『【推しの⼦】』のキャラクターたちがジャック! スペシャルビジュアル・ポスター・映像・館内放送、そしてマンガライブなどが、東京ドームシティ内の装飾やサイネージ、観覧⾞からレストランのメニューまでさまざまなシーンに登場します。
東京ドームが【推しの子】だらけに!
◆【推しの⼦】THE LAST STAGE スペシャルビジュアル
全アイドルの夢の舞台「東京ドーム」のすぐ横に本企画限定のスペシャルビジュアルが登場。『【推しの⼦】』のストーリーと、アイドルの聖地にふさわしいメッセージビジュアルを展開中です。
場所︓後楽園ホールビル壁⾯(東京ドーム横)
◆B⼩町「サインはB」スペシャルマンガライブ
クリスタルアベニュー芝⽣広場のデジタルサイネージでは、楽曲「サインはB」を使⽤したB⼩町のライブ⾵の特別映像を毎晩19:00から5分間上演。B⼩町の3⼈の物語を中⼼に、各メンバーの歌唱パートと作中シーンが組み合わさった、盛り上がり要素満点のここでしか⾒られない映像です。広場に設置されたツリーのイルミネーションも楽曲と連動し、サイネージに囲まれた広場全体がライブ会場のように演出されます。作品の完結記念特設サイト「FAN ARENA」へ投稿されたファンのメッセージの⼀部が映像に登場するなど、ファンと作り上げるライブ体験です。
放映時間︓各⽇19:00〜19:05
場所︓クリスタルアベニュー芝⽣広場
◆【推しの⼦】キャララッピング
東京ドームへと向かう道中には、アイ、ルビー、アクア、有⾺かな、⿊川あかね、MEMちょが柱巻きとして登場しています。キャラクターたちのさまざまな表情をお楽しみいただけます。
場所︓クリスタルアベニュー芝⽣広場
◆【推しの⼦】劇中ポスター(全8種)
作中で描かれたドラマ、番組、ライブ、舞台などのコンテンツの宣伝ポスターを特別にデザイン。東京ドー
ムシティ内の全8ヶ所に掲出しています。
場所︓東京ドームシティ全域
◆【推しの⼦】THE LAST STAGE スペシャルムービー
個性豊かなキャラクターたちのビジュアルや名台詞が東京ドーム周辺に点在するデジタルサイネージに登場しています。サイネージの形状に合わせた映像演出が展開中です。
場所︓東京ドームシティ全域
◆【推しの⼦】THE LAST STAGE 館内放送
キャラクター同⼠の掛け合いをさまざまなパターンでお楽しみいただける⾳声コンテンツを、東京ドームシティ内にて、週替わりで館内放送します。
東京ドームシティ 特別コラボ企画
東京ドームシティと各店舗ではさらに、コラボチケット、スタンプラリー、コラボメニュー、コラボグッズなど数々の特別コラボ企画を展開中です。
●【推しの⼦】THE LAST STAGE コラボチケット
東京ドームシティ アトラクションズでは「【推しの⼦】THE LAST STAGE」をより楽しめる限定サイリウムが付いてくる「【推しの⼦】THE LAST STAGE特典付きアトラクション3回券&スタンプラリーセット」を販売。さらに「【推しの⼦】劇中ポスター」を巡るスタンプラリーも実施。スタンプラリーの特典はポストカード2枚です。
さらに、観覧⾞「ビッグ・オー」内には「【推しの⼦】キャラパネル」が登場しています。観覧⾞の窓⾯の内側にオリジナルラッピングが施され、⼀部のゴンドラが【推しの⼦】仕様になっています。「【推しの⼦】THE LAST STAGE 特典付きアトラクション3回券&スタンプラリーセット」の購⼊者限定で、「【推しの⼦】キャラパネル」が設置されたゴンドラに乗⾞できます。
場所:東京ドームシティ アトラクションズチケットカウンター
内容:【推しの⼦】THE LAST STAGE 特典付きアトラクション3回券&スタンプラリーセット 3,500円(税込)
【推しの⼦】THE LAST STAGE スタンプラリー 600円(税込)
※特典はなくなり次第終了
詳細:https://www.tokyo-dome.co.jp/event/city/oshinoko.html#attraction
●【推しの⼦】THE LAST STAGE 楽屋メシFES
“作中のタレントたちを喜ばせよう”というコンセプトのもと、東京ドームシティが本気で開発した、ケータリングの数々が⼤集合。13店舗20種類のコラボメニュー(テイクアウト)をご⽤意しています。対象メニュー1品ご注⽂につき、メニューとコラボしたキャラクターのクリアカード(全6種)を1枚配布します。
場所:東京ドームシティ 全域
※特典はなくなり次第終了
詳細:https://www.tokyo-dome.co.jp/event/city/oshinoko.html#food
●【推しの⼦】THE LAST STAGE コラボグッズ
本特別コラボ企画限定のコラボグッズを販売しています。販売場所には、巨⼤キャラパネルや、コミックスの表紙がデザインされたのぼりが登場します。
場所:東京ドームシティ アトラクションズ バイキングゾーン芝⽣エリア
詳細:https://www.tokyo-dome.co.jp/event/city/oshinoko.html#goods
●【推しの⼦】完結記念特設サイト「FAN ARENA」
完結記念特設サイト「FAN ARENA」では、本企画の最新情報紹介のほか、推しのキャラクターや作品に対するメッセージも投稿・閲覧できます。
特設サイト「FAN ARENA」:https://oshinoko-fan-arena.jp
●【ルビーの⼈⽣の軌跡をたどる「【推しの⼦】コミックス完結記念ムービー『夢の舞台へ』」が公開︕ 東京ドーム前で特別放映も
全アイドルの夢の舞台「東京ドーム」を⽬指すルビーの、これまでの⼈⽣の軌跡をたどった「【推しの⼦】コミックス完結記念ムービー『夢の舞台へ』」を、「週刊ヤングジャンプ」の公式YouTubeチャンネル「ヤンジャン漫画TV【集英社ヤングジャンプ公式】」にて、12⽉23⽇(⽉)0:00よりプレミア公開します。伝説のアイドル・アイの背中を追いかけながら、アクアや仲間たちとともにアイドルとして夢の舞台を⽬指すルビーの姿を描いた映像です。公式YouTubeで公開するほか、東京ドームシティ内のデジタルサイネージでも1回限りで放映します。
(C)⾚坂アカ×横槍メンゴ/集英社
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【推しの子】第3期は2026年放送! ルビーのティザービジュアル&PV公開♪ POP IN 2衣装のB小町キャラビジュアルも
アニメ!アニメ! / 2025年2月4日 12時15分
-
【LAPOSTA 2025】ME:I、ファンミで特別演出 YouTube人気企画生挑戦にも会場熱狂
モデルプレス / 2025年1月28日 11時17分
-
埼玉西武ライオンズ 2025年南郷春季キャンプ 南郷スタジアム内開催「レオを探せ!」デジタルスタンプラリーにビーマップが協力
PR TIMES / 2025年1月27日 16時15分
-
【入場特典リスト 1月最新版】「ガンダム ジークアクス」「プロセカ」は特典複数もらえる 「進撃の巨人」「忍たま」も注目
映画.com / 2025年1月18日 23時0分
-
「現実にいたらこんな感じかも」ハードル高すぎるキャラを再現した実写版ヒロイン
マグミクス / 2025年1月9日 20時50分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください