お正月休みに観たい「Disney+」おすすめ作品3選!:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.42
ガジェット通信 / 2025年1月3日 12時0分
11人組アイドルグループGANG PARADE(通称:ギャンパレ)のヤママチミキさんがこよなく愛するディズニーや、関連するエンタメ情報を発信。取材レポート、アイテムレビューなどなど毎週金曜日に更新中です。
☆
こんにちは!
GANG PARADEのヤママチミキです!
みなさま、
新年あけましておめでとうございます!!
年末に総集編をつくっていただいて、嬉しくてもっともっと頑張るぞーっ!という気持ちでいっぱいになりました。
ということで今年は、スっと内容が入ってくるような分かりやすく楽しい文章を書く、を目標に、私の大好きなものたちについてお話していけたらと思っております。
今年も何卒よろしくお願いいたします!!
2025年一発目は、私が愛用に愛用を重ねているDisney+でおすすめの作品を3選、紹介していきます。
お正月休み暇だなぁという方、ぜひ参考にしていただけたらと思います…!!
3選まで絞るのが本当に難しかったですが、個人的に何度も観ている作品から厳選しました。
それではさっそく1作品目。
『美女と野獣 30周年セレブレーション』
この作品は、『美女と野獣』30周年を記念してアメリカで放送されたスペシャル番組です。
私はディズニー作品で『ロジャー・ラビット』や『メリー・ポピンズ』といったアニメと実写が融合されたものがとても好きなのですが、この『美女と野獣 30周年セレブレーション』もアニメと実写の融合しているのですが、また少し違った融合の仕方でした。
王子様が野獣に変えられてしまう序章はナレーションで進んでいくのですが、ナレーションに合わせた動きのみで表現していくキャラクターたちの表情と感情が素晴らしすぎて、初っ端から引き込まれます。
ストーリーはアニメに忠実に進んでいき、スタジオを歩きながらも背景や物は白黒の手書きで表現されていたり、ミュージカルらしさ溢れるパフォーマンスに胸が踊ります。
なんとあのアラン・メンケンも登場するのです!それだけでも大感動!
実際に観客がいる前でパフォーマンスをしているので、観客の声や拍手も聞こえてくるのはとても新鮮で、だからこそ自分もその場にいるような気持ちになる作品です。
https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/beauty-and-the-beast-a-30th-celebration/1PqZ5TyK6xVC
2作品目は、『イマジニアリング 夢を形にする人々』です。
世界のディズニーパークの設計や開発を手がける”ウォルト・ディズニー・イマジニアリング”というクリエーター集団のドキュメンタリー作品で、6話で構成されています。
”イマジニア”と呼ばれるイラストレーターや建築家、技術者がウォルト・ディズニーの生み出してきた様々なアイディアを形にしてきました。
その中には不可能ではないかと思うアイディアも沢山あって、それでも現実にしてきたイマジニアたちの技術と実現する力と想像力とウォルトへの信頼に感嘆する作品です。
”イマジネーション”と”エンジニア”が組み合わさった”イマジニア”の素晴らしさを改めて痛感します。
1話が1時間ほどあるので全話を観るのはなかなか時間がかかってしまいますが、世界中のパークの構想や開発の様子をこんなにも詳しく見せてもらえるなんて他にはないので、これを観たあとにパークに足を運ぶとまた違った世界が広がります。
パークからもらえるものたちは、想像もできないくらい沢山の方の力が、思いが詰まっていると知ると、ただ”楽しい”や”幸せ”だけではないなと思いますね。
https://www.disneyplus.com/ja-jp/series/the-imagineering-story/6ryoXv1e1rWW
3作品目は、『ウォルト・ディズニーの約束』です。
『メリー・ポピンズ』の制作秘話と、原作者のP.L.トラヴァースの幼少期の物語を、実話を交えて描かれたフィクション作品になります。
ぜひ『メリー・ポピンズ』を観てから観て欲しいし、観た後にまた『メリー・ポピンズ』を観て欲しいです。
『メリー・ポピンズ』という素晴らしい作品が出来るまでのウォルト・ディズニーの前に立ちはだかった高い壁と、原作者のトラヴァースが込めた思いを知るとワンシーンにとても意味が込められていることが分かる。
これだけ大切な思いが詰まっている作品だからこそ、多くのひとの心に刺さるのだろうと痛感します。
とにかく観て欲しい作品です。
https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/saving-mr-banks/46xK7HQNMAIy
以上、個人的におすすめ3選でした!
本当はまだまだ紹介したい作品が沢山あるのですが、またいつか。
ジャンルごとのおすすめとかも紹介出来たらいいなぁなんて、今回書いていて思いました。
それでは、素敵なお正月休みをお過ごしください!
TOP画像デザイン&イラスト:ジンボウサトシ
バックナンバー
◆Vol.41:「貴重なものを間近で見させてもらえるなんて、本当にありがとうございますの気持ち」東京コミコン2024大満喫レポ!
https://getnews.jp/archives/3587508
◆Vol.40:パークに入らなくても楽しい!舞浜駅周辺で楽しむ「ディズニー・クリスマス」
https://getnews.jp/archives/3573424
◆Vol.39:東京ディズニーランドホテル」と「ディズニーアンバサダーホテル」のクリスマスを体験♪
https://getnews.jp/archives/3583937
◆Vol.38:『モアナと伝説の海2』レビュー「一番印象に残ったマタンギの曲」「字幕も吹替もどちらも最高!」
https://getnews.jp/archives/3582795
◆Vol.37:華やかなツリーに可愛すぎる雪だるま!「ディズニーシーのクリスマス」がギュッとつまったアメフロの装飾
https://getnews.jp/archives/3580902
外部リンク
- お正月休みに観たい「Disney+」おすすめ作品3選!:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.42
- 30歳前後の人なら刺さること間違いなし / Switchで遊べる懐かしの“ゲームボーイアドバンスソフト”を年末年始に楽しもう【Nintendo Switch Online】
- Switchで遊べる“スーファミ”名作11選 / 年末年始に懐かしのゲームを楽しもう【Nintendo Switch Online】
- 年明けのレイドバトルが忙しすぎ、パルキア&ディアルガの登場やメガエルレイド実装の猛烈ラッシュ【ポケモンGO】
- Apple初売りで「さらにお得に購入する方法」がインターネット上で話題→ 本当だった
この記事に関連するニュース
-
開業からわずか1年半で閉鎖されたディズニー『スター・ウォーズ』ホテル、オフィスに改装へ
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年1月31日 12時58分
-
リーナ・ベルのグリーティング初登場! スペシャルイベント”ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン”:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.46
ガジェット通信 / 2025年1月31日 12時0分
-
MARVELヒーローと楽しむ可愛い船旅「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.45
ガジェット通信 / 2025年1月24日 12時0分
-
お菓子な世界観が可愛すぎる! TDL”ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.44
ガジェット通信 / 2025年1月17日 12時0分
-
横浜みなとみらいで楽しむ「Disney ・PIXAR・MARVEL・STAR WARS」の世界:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.43
ガジェット通信 / 2025年1月10日 12時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
3現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
4ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください