SNSで人気のクリエーター6人とコラボ! 京セラ発オリジナルアニメを順次公開
ガジェット通信 / 2025年2月5日 14時0分
京セラが、SNSで人気のクリエーター6人とコラボした縦型アニメを制作。特設サイトにて順次公開を開始しました。
未来の日常を描いたアニメを公開
将来に不安を感じるZ世代に寄り添いながら背中を押す施策として、第1弾(2022年)、第2弾(2023年)、第3弾(2024年)とオリジナルアニメを制作してきた京セラ。
4年目となる今年は「#誰かのためになれと願う」をテーマに、京セラの技術が活躍する未来の日常を描いた縦型アニメを制作。
自動運転などに活かされるAI測距カメラを搭載したメカが飛び交う未来の日常や、映し出されるモノが画面から飛び出て空中に浮いているように見える「空中ディスプレイ」が普及した未来の日常などを描いています。
タイトル/参加クリエーター一覧
『カラフルなお家』/とろろとろろ
『ワクワクする散歩』/双森文
『メカが飛び回る空』/仁保知行
『ふわふわ美術館』/かずきおえかき
『海中都市』/津島ソラ
『キラキラな宇宙の街』/ケイゴイノウエ
京セラ発オリジナルアニメ特設サイト:
https://www.kyocera.co.jp/animation/
過去のアニメ作品も公開中
京セラが男女1000人を対象に調査したところ、大学生・大学院生は他の世代と比べて、コロナ禍を経て「誰かのため」という貢献意識が高くなっており、「誰かのため」になる仕事や社会貢献できる仕事への興味関心も高い傾向があることが明らかになったとのこと。
そうした中、「誰かのため」に行動することで、自分の新たな一面や出会いを見つけ、前向きな一歩を踏み出してもらいたいという、応援の気持ちを込めてオリジナルアニメを公開した京セラ。
第4弾の公開にあわせて、2022年に公開したアニメ第1弾『「あなたを一言で表してください」の質問が苦手だ。』、2023年に公開した第2弾『私のハッシュタグが映えなくて。』、2024年に公開した第3弾『今は将来に入りますか。』の総集編も公開されています。
ナレーションと楽曲は第3弾に引き続き、suis from ヨルシカさんが担当しています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「#誰かのためになれと願う」をテーマにした京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025が始動
@Press / 2025年2月5日 11時15分
-
「#誰かのためになれと願う」をテーマにした 京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025が始動
共同通信PRワイヤー / 2025年2月5日 11時0分
-
「ウマ娘」オグリやタマが愛らしい♪ 文字盤から顔をのぞかせる“腕時計”シリーズに第3弾登場
アニメ!アニメ! / 2025年1月30日 17時15分
-
オリジナルアニメ「未ル」OPは“V.W.P”の新曲に!作曲を上松範康&プロデューサーを冨田明宏が担当
アニメ!アニメ! / 2025年1月21日 17時45分
-
【飾らないキモチと、ごいっしょに。】「ショコラ シガール」コラボ漫画で紡ぐ3つのストーリーを公開
PR TIMES / 2025年1月15日 10時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2Steamで長期未更新の早期アクセス作品に警告表記―未更新タイトルがわかりやすく!
Game*Spark / 2025年2月5日 23時20分
-
3日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
-
4国内初“ニンテンドースイッチで漫画を読むサービス”3月13日にスタート!コロコロコミック編集が「運命の巻戻士」が表示された画面公開
Game*Spark / 2025年2月6日 0時0分
-
5「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください