1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

人気リズムゲームの完全新作『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』がSwitch向けに2025年発売決定

ガジェット通信 / 2025年2月5日 18時30分

リズムゲーム「グルーヴコースター」シリーズの完全新作『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』の発売が決定した。発売時期は2025年で、対応プラットフォームは、Nintendo Switchが予定されている。

イチから生まれ変わった音ゲーの進化! 『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』

「グルーヴコースター」は2011年にスマートフォンアプリとして誕生したタイトーのリズムゲームシリーズでコンセプトは「音楽ゲーム×ジェットコースター!」。ジェットコースターのようなレールの上を曲に合わせて進み、タイミングよく操作を行うことで演奏を行う。

最新作『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』では、操作方法、譜面、世界観のすべてにおいて新要素が追加となった。従来のシリーズ作品とは異なり、一から再設計し直しているという。

プレイヤーは、熟練度に合わせて「ベーシック」と「アドバンスド」という2つのプレイスタイルを選択可能。「ベーシック」はノートが4種類のシンプルな譜面で、片手だけでも操作できるという。

一方「アドバンスド」ではベーシックの4種に加え、5種のノートが出現。両手同時操作や片手限定操作が加わり、手ごたえがアップしている。

また、映像表現も進化しており、ミュージックビデオのような世界でお気に入りの曲を楽しむことができるという。収録曲は、人気のJ-POP、VTuber、ボカロ、東方アレンジなどをはじめ、人気曲を多数収録予定。現時点で発表されている収録曲は以下の通りだ。

「鬼ノ宴」友成空

「はいよろこんで」こっちのけんと

「ビビデバ」星街すいせい

「愛包ダンスホール」HIMEHINA

「メズマライザー」サツキ

「ラグトレイン」稲葉曇

「オーバーライド」吉田夜世

「チルノのパーフェクトさんすう教室」ARM (IOSYS)

さらに、シリーズ初の要素としてストーリーモードが搭載される。舞台は、ミライの世界「グルーヴワールド」。プレイヤーは人気競技となった「グルーヴコースター」大会優勝を目指し、音楽の世界をプレイすることとなる。

ストーリーモードに登場するキャラクターのボイスを担当するのは、豪華声優陣。ひとりめの主人公・閃道カケル役は声優の川島零士、ふたりめの主人公・氷芽川アリア役は佐倉綾音、ナビゲートキャラクターのフワッフ役はVTuberの白上フブキ、シャルシャ役はさくらみこが担当。

また、それそれのキャラクターや高校のテーマソングとして、人気アーティストによる書き下ろし楽曲も用意されているという。

(c)TAITO CORPORATION

[鬼ノ宴]友成空

[はいよろこんで](c)blowout Inc.

[ビビデバ](c)2016 COVER Corp.

[愛包ダンスホール](c)LaRa

[メズマライザー](c)サツキ

[ラグトレイン](c)2020 稲葉曇

[オーバーライド](c)シシア (c)吉田夜世

[チルノのパーフェクトさんすう教室](c)上海アリス幻樂団

[白上フブキ / さくらみこ](c)2016 COVER Corp.

[初音ミク](c)CFM

[重音テト](c)線 / 小山乃舞世 / TD

(執筆者: ガジェット通信ゲーム班)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください