【神奈川県横浜市】いちごの祭典「ヨコハマストロベリーフェスティバル 2025」にクマちゃんと潜入してみた
ガジェット通信 / 2025年2月7日 13時0分
2月6日から3月2日まで、横浜赤レンガ倉庫で『ヨコハマストロベリーフェスティバル(Yokohama Strawberry Festival)2025』が開催中とのことで、360度いちごな夢の空間をクマちゃんと潜入体験してきました!
今年で12回目を迎える大人気イベント。ファンからの期待も熱く、その進化は止まりません!
店舗数は過去最多。初登場のメニューや、フードロス対策を楽しく学べるオリジナルパフェ作りのワークショップ企画など、新しい試みが盛りだくさん。いちごを通じてさまざまな出会いが生まれてほしいという想いを込め、今年のイベントテーマは「meet」。過去に参加したことがある方も、新しい発見や出会いを楽しめる機会になっています。
ブランドいちごの無料配布も。ご当地いちごに出会おう
ブランドいちごの無料配布・農家等からの直売を今回も日数限定で開催。売切御免の人気企画ですが、昨年よりも無料配布・直売の実施日数を増やしているそうなので、公式サイトでスケジュールをチェックしてぜひお気に入りのいちごをゲットしてみてください。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2025/02/PXL_20250206_014009033-scaled.jpg)
イベント初日のとちあいか無料配布時は、いちごや産地のPRを務める「ミスいちご」が会場に登場!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2025/02/PXL_20250206_010658607-scaled.jpg)
ここでしか食べれない『いちびこ』の特別なアフタヌーンティー
いちごスイーツ専門店 いちびこの特設カフェが初登場! 同店がアフタヌーンティーを提供するのは初めてのことで注目が集まっています。『ICHIBIKO ストロベリーアフタヌーンティー』6,380円(税込)は、旬の『ミガキイチゴ』を使用したショートケーキやクロワッサンサンド、パンナコッタなどが並ぶ、ここでしか食べられない特別仕様です。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2025/02/PXL_20250206_005728911-scaled.jpg)
クマちゃんもあまりのゴージャスさにノックアウト。
「全国いちご選手権」日本一決定! 表彰式を初開催
2月21日、いちご日本一を決める品評会『第3回 全国いちご選手権』の表彰式がイベント会場内で初めて開催されます。
全国各地から集まった375品のいちごを、野菜ソムリエの評価員が産地や品種、生産者の情報を伏せた状態で食味審査。その結果、最もおいしい「春いちご」として、埼玉県本庄市の久米原農園『あまりん~極~』が最高金賞に輝きました。
久米原農園の久米原美幸さんは、昨年開催された「第2回クリスマスいちご選手権」でも『べにたま-X-』で最高金賞を受賞。冬いちご・春いちごの両品評会で日本一に選ばれる快挙を達成しました。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2025/02/main-e1738890466841.png)
もしかして、クマ・フェスティバル?!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2025/02/PXL_20250206_004109798-scaled.jpg)
よ~く見てみると、いちご大好きなクマたちが会場内にたくさん潜んでいました! かわいいの渋滞!
●『ふるーつなのに』
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2025/02/PXL_20250206_011122203-scaled.jpg)
クマ型のボトルに入った『自家製いちごミルク』を販売。キューティ。
●『花と菓子プエラ』
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2025/02/PXL_20250206_005917784-scaled.jpg)
花束風の見た目が美しい『プエラのいちごと薔薇の花束パフェ』2,900円(税込)。中心にはハートを持ったクマ! こちらはなんと本物の薔薇を使用し、甘酸っぱい奈良県産いちご『古都華』の味わいと、華やかな薔薇のハーモニーが楽しめます。バレンタインデーのギフトにも喜ばれそうですね。
●『HIGUMA Doughnuts(ヒグマドーナッツ)』
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2025/02/PXL_20250206_010058319-1-scaled.jpg)
つづいては、『とろとろチョコレートとあまおうのドーナッツカップ』1,500円(税込)。道産子の店主が北海道の素材にこだわった自慢のふわもちドーナッツと大人気いちご「あまおう」のコンビネーションが楽しめます。
●『cafe saju(カフェ サジュ)』
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2025/02/PXL_20250206_010848145-scaled.jpg)
初出店のこちらのお店では、『strawberrybouquet(ストロベリーブーケ)ショートケーキ』1,500円(税込)を販売。ショートケーキの上にのせてデコレーションもできる別売りの『くまメレンゲ』がとってもかわいい!
いちごファンの方々にはもちろん、ぬい撮り界隈にもうれしい“カワイイに溢れた特別な空間”。ぜひ『ヨコハマストロベリーフェスティバル2025』で新しい出会いを体験してみてはいかがでしょうか♪
<開催概要>
・期 間:2025年2月6日(木)~3月2日(日) 計24日間
※雨天決行、荒天時は休業することがあります ※2月18日(火)は横浜赤レンガ倉庫休館日に伴い休業
・会 場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港 1-1)
・営業時間:10:00~18:00(最終入場時間 17:45)
・入 場 料:500円(税込) ※飲食・物販・ワークショップ代等は別途 ※小学生以下は無料(保護者同伴に限る)
・主 催:横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
・後 援:横浜市
・協 力:茨城県鉾田市、JA グループ佐賀、奈良県、和歌山県紀の川市 株式会社ふるーつふぁーむわかやま、
JA 熊本経済連、ベリーズベリー、千葉県野田市関宿 Sekiyado Berry、株式会社リトルワールド、
一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
横浜・みなとみらいエリアが「いちご色」に染まる! この時期だけのいちごメニューをホテルやカフェで
オールアバウト / 2025年2月8日 18時15分
-
イベントを通じて、横浜・みなとみらいエリアが“いちご色”に染まる!横浜赤レンガ倉庫を中心に、近隣施設がこの時期だけの“限定いちごメニュー”を展開『みなとみらい いちご巡り』2月6日(木)より開催!
PR TIMES / 2025年1月31日 13時15分
-
横浜赤レンガ倉庫で「Yokohama Strawberry Festival 2025」スイーツやアフヌン等“いちご尽くし”の24日間
モデルプレス / 2025年1月18日 14時54分
-
【Re : Wharf】横浜赤レンガ倉庫公認いちごのアフタヌーンティーを2月6日から開催
PR TIMES / 2025年1月16日 15時45分
-
のべ40店舗以上!大人も子どもも楽しめる“いちご尽くし”の夢の空間「Yokohama Strawberry Festival 2025」詳細決定!2月6日(木)より計24日間 横浜赤レンガ倉庫にて開催
PR TIMES / 2025年1月15日 17時45分
ランキング
-
1『ドラクエ』都市伝説かと思ったら本当だった! ただし試すのは「めっちゃ疲れる…」
マグミクス / 2025年2月8日 21時15分
-
2iPadデビューならいちばん安いので十分 、定番にしてこれ1台でOKな最新モデル
ASCII.jp / 2025年2月8日 17時0分
-
3「これは買い」 ユニクロ新作“7990円ジャケット”が発売前から話題沸騰 「めっちゃ着たい」「名作の予感」
ねとらぼ / 2025年2月8日 18時2分
-
4アップル「iPhone SE4」来週にも発表か
ASCII.jp / 2025年2月7日 21時0分
-
5ラピッドトリガー対応で驚きの6980円! 格安ゲーミングキーボードが発売
ASCII.jp / 2025年2月8日 23時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)