フィギュアとテレビゲームが融合した海外で大人気の『スカイランダーズ』が日本でついに発売 福くん「もう一回やりたい!」
ガジェット通信 / 2013年7月11日 21時0分
アクティビジョンが発売している『スカイランダーズ』をご存じだろうか。リアルなフィギュアとテレビゲームを融合したエンターテインメントで、フィギュアを“パワーポータル”と呼ばれる台に乗せることにより実際にゲーム内に登場させることができるというもの。
海外ではこの『スカイランダーズ』が10億ドルを越える累計販売額となっている。しかしながら日本では『スカイランダーズ』は日本では未発売。
そんな『スカイランダーズ』がとうとう国内でも発売となるのだ。その名も『スカイランダーズ スパイロの大冒険』である。対応機種はWii、WiiU、PlayStation 3、ニンテンドー3DSの4機種でWiiUは日本国内のみとなっている。
ローカライズはスクウェア・エニックスと協力して行い発売は全国の『トイザらス(ベビーザらス含む)』で7月12日より発売される。
そんな『スカイランダーズ スパイロの大冒険』の発売を記念して都内某所で発表会があった。発表会には大勢の報道陣が押し寄せていた。発表会ではゲームをプレイ(WiiU版)しながら魅力を伝えるという実演が行われ、実際にフィギュアを取り替えながら進行するシーンも見られた。このゲームはゲーム中ならいつでもフィギュアを取り替えてキャラクターを変更可能なのである。その場の状況に合わせてキャラクターを変えて行くと有利に進めて行くことが可能なほか、特定のキャラクター(属性)じゃないと通れない場所も存在する。属性は全部で「風・ライフ・アンデッド・土・火・水・魔法・マシン」の8種類に分類されている。それぞれの属性には4種類のスカイランダーが存在(現時点)。
このゲームの最大の特徴は、ゲーム内で得た経験値やアイテムなどの記録がフィギュアに直接記録されていることだ。そのため友だちの家に遊びに行った際にフィギュアを持って行くだけで自分の成長させたスカイランダーで遊ぶことができる。またゲームの機種関係なくスカイランダー使うことができるので、PlayStation 3版で遊んだ物をWiiU版やニンテンドー3DS版で遊ぶことも可能。
●人気子役の鈴木福くん登場
さてさてそんなフィギュアとテレビゲームが融合した『スカイランダーズ スパイロの大冒険』だが、今回の発表会にはあの鈴木福くんが登場。このゲームのデザイナーであるPaul Reicheさんと鈴木福くんがバトルモードで対決。Paul Reicheさんは自分が手がけたゲームなので負けるわけにいかないだろう。
鈴木福くんが最初に選んだスカイランダーは二丁拳銃のトリガーハッピー。Paul Reicheさんはプリズムブレイクを選択となった。Paul Reicheさんは容赦の無い攻撃で福くんは押され気味である。まだ操作方法もあまり分かってない様子で、フィールドをうろちょろするばかり。そんな福くん残念ながら負けてしまったのである。
これで試合は終わりかと思ったら福くんは「負けちゃって悔しいけど楽しいからもう一回!」と再度Paul Reicheさんにチャレンジを挑んだのである。
Paul Reicheさんは余裕の貫禄で「全然ええッスよ(要約)」とリベンジを認め2回戦目となった。福くんは2回目はスパイロを選択。Paul Reicheはそのままのキャラクター。2回目は勝つことができるのだろうか?
序盤からスパイロの猛攻が続きPaul Reicheさんのプリズムブレイクは押され気味、後半からアイテムのをゲットし圧倒的な差を付けての福くん勝利。Paul Reicheさんも接待プレイしてくれたのかな? このあとはPaul Reicheさんから福くんへ『スカイランダーズ スパイロの大冒険(WiiU版)』が手渡され福くんは大喜び。
小学校3年生でもうすぐ夏休みなので友だちと『スカイランダーズ スパイロの大冒険』で遊びまくって欲しい。ちなみに福くんは海に行ったことがないので今年の夏休みに海に行きたいとか。
●フィギュア単体でも発売
『スカイランダーズ スパイロの大冒険』はWii、WiiU、ニンテンドー3DS、Play Station3の4機種で7月12日に発売となる。価格は各6999円でソフト1本、スカイランダーのフィギュア3個、パワーポータル1個、キャラクターポスター1個、トレーディングカード3枚、ステッカーシート1枚(3DS版は3枚)となっている。
またフィギュアは別売りも行っており、マップフィギュアにフィギュアが2個付いたアドベンチャーパック(2999円)、フィギュア単体でのシングルキャラクターパック(1199円)、フィギュアが3つ入ったトリプルパック(2999円)が販売される。
後日ガジェット通信でもレビューを書く予定なのでお待ち頂きたい。もちろん大人でも楽しめるゲームである。私は今夜から遊ぶつもり。
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
マリオやゼルダだけじゃない!「スイッチ2」で復活して欲しい、任天堂ファン待望の名シリーズ─「コア? マイナー? いいえ、好きなだけ!」
インサイド / 2025年1月19日 13時0分
-
今作規模なら“合計2億本”は確定!?「ニンテンドースイッチ2」の成功に欠かせない、ユーザーが待望する任天堂タイトル6選
インサイド / 2025年1月17日 19時0分
-
「期待の裏に一抹の不安が…」専門家がどうしても気になるNintendo Switch 2の“明確な懸念点”
文春オンライン / 2025年1月17日 17時0分
-
2025年1月発売おすすめタイトル5選!「無双」最新作や「ドンキーコング」のリメイクなど今年最初に遊ぶゲームは決まり【年末年始特集】
インサイド / 2025年1月5日 11時30分
-
『ポケモン』『メトロイド』最新作も!“2025年のスイッチ独占タイトル”を見逃すな─待望の再誕や名コンビの復活も
インサイド / 2025年1月2日 17時0分
ランキング
-
1東京都の新アプリ、マイナカード本人認証で7000円分ポイント付与 報道
ASCII.jp / 2025年1月20日 14時30分
-
2ニコニコで5万超の動画が消えた 海外の状況を鑑みた規制見直しの一環か
ITmedia NEWS / 2025年1月20日 12時38分
-
3「じっと見て、やっと理解した……」現役美大生の“ある投稿”にダマされる人続出 驚異的な表現に「なんだこの立体感」と騒然
ねとらぼ / 2025年1月20日 9時0分
-
4「中古iPhone」はどこで買うのがお得? キャリア、中古店、MVNO、メーカーそれぞれのメリットを整理する
ITmedia Mobile / 2025年1月20日 11時35分
-
5社員が踊るTikTok動画で企業イメージダウン…就活生、知りたいのは「営業職の実態」「面接の様子」「福利厚生」
iza(イザ!) / 2025年1月20日 14時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください