1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

HD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』だけでなく『ドラゴンクエストI&II』もSteamストアページ公開!両作品の「日本語音声対応」表記とは…?

Game*Spark / 2024年6月19日 17時6分

スクウェア・エニックスは、HD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』および『ドラゴンクエストI&II』のSteamストアページを公開しました。


ロト三部作リメイクがSteamにも登場!


HD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』は2021年5月に制作が発表。それからおよそ2年半の間は続報がありませんでしたが、2023年12月に堀井雄二氏がテストプレイを行ったことを明かし、開発が進んでいることが明かされていました。


そして、2024年6月18日に配信された「Nintendo Direct 2024.6.18」にて本作の最新映像とともに、PC(Steam/Microsoftストア)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに2024年11月14日(Steam版は11月15日)に発売することを発表。さらに、シリーズ初期2作のHD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストI&II』がPC/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに2025年に発売されることもあわせて発表されました。


『I&II』Steamストアページにはフル音声対応の表記も


公開された『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』『ドラゴンクエストI&II』のSteamストアページによると、両作品は日本語を含む10言語に対応。また、両作品ともにストアページの概要欄の「フル音声」の項目で、日本語音声にチェックが入っています(『ドラゴンクエストI&II』は英語音声にもチェックあり)。


なお、本来は「フル音声」の項目はSEには用いられず、吹き替え音声などに対しての項目です。仮記載の可能性もありますが、もしかすると……?


なお、本作の開発はスクウェア・エニックスのほか、アートディンクが担当することも明らかになっています。アートディンクは多くのゲーム開発を手がけていて、スクウェア・エニックス作品では最近の受託開発タイトルとして『トライアングルストラテジー』や『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』(Steam/iOS/Android)の開発を担当した実績があります。


HD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』はPC(Steam/Microsoftストア)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに2024年11月14日(Steam版は11月15日)に発売予定。現在パッケージ/ダウンロード版の予約も一部スタートしています。また、HD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストI&II』は2025年発売予定です。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください