1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

【大喜利】『猫型ゲーム機にありがちなこと』審査結果発表!

Game*Spark / 2024年6月24日 17時0分

週末限定のお気楽企画Game*Spark大喜利、第七百十一回の審査結果発表です。今回のお題は『猫型ゲーム機にありがちなこと』というものでしたが、多数のご回答ありがとうございました。皆様から寄せられた回答を、皆様の評価及び担当者の"独断と偏見"により審査しました結果、以下の回答がベストアンサーとして選ばれました。






スパくんのお友達さん

内部に入ったほこりを玉にして吐く




めっちゃ便利機能







スパくんのお友達さん

黄色の塗装が経年劣化で剥がれて下地の青色が出てくる




何えもんだよ





スパくんのお友達さん

ソーラーパネル搭載
縁側充電でとってもネコロジー




熱暴走が心配





スパくんのお友達さん

マウスを認識すると破壊される




超苦手だから……





スパくんのお友達さん

寿命が近くなるとどっか行ってしまう




「あのゲーム機どこ行ったかな?」の時はだいたいそう





スパくんのお友達さん

どんなゲームでもコンティニューが9回になる。




猫型ゲーム機に九生有り





スパくんのお友達さん

たまにバグをとってくる




誇らしげに見せてくるから





スパくんのお友達さん

勝手に箱に入るので片付けが楽




箱を置けばスッと入る





スパくんのお友達さん

「電源コード接続、ヨシ!」
「コントローラ接続、ヨシ!」
「HDMIケーブル接続、ヨシ!」
「メモリーカード挿入、ヨシ!」
といちいち指差し確認しないとしない




それでも起動しなさそう





スパくんのお友達さん

(ゲームハードの)名前はまだ無い。




どこで作られたか見当もつかない







スパくんのお友達さん

本体より周辺機器の方が高い




1回だけ使って動かなくなる周辺機器もある





つぶあんさん

猫の額ほどの大きさのディスプレイ。




狭い……!





スパくんのお友達さん

買ってもらってもうれしくない。これからまたずっと一緒に暮らさない。




ウソ800



※すべての回答を見る。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください