1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

Amazon「Fire TV Stick 4K」で『Starfield』や『パルワールド』が遊べる!7月より「Xbox Game Pass Ultimate」のクラウドゲーミングに対応へ

Game*Spark / 2024年6月28日 1時10分

マイクロソフトおよびAmazonは6月27日、Amazonのメディアストリーミング機器「Fire TV Stick 4K」にて、マイクロソフトの対象ゲームが遊び放題になるサブスクリプションサービスXbox Game Pass Ultimateに対応し、クラウドゲームが国内でも7月よりプレイ可能となることを発表しました。


「Fire TV Stick 4K」で『Starfield』『Fallout 4』


必要なもの


「Fire TV Stick 4K」「HDMI端子のあるディスプレイ」「wifi」「コントローラー」「Xbox Game Pass Ultimate」があればストリーミングでゲームプレイが可能になります。別途PCやゲーム機は必要ありません。


対応Fire TV Stickの機種


「Xbox Game Pass Ultimate」のクラウドゲーミングが可能なのは、Xboxアプリに対応するFire TV Stick 4K / Fire TV Stick 4K Max。TVモニター等のHDMIポートに挿し込み、wifiに接続して使用できます。記事執筆時点で7,480円 / 9,980円で販売中です。


対応コントローラー


対応するコントローラーとして、互換性があり、Bluetooth接続が可能なMicrosoftのXbox ワイヤレス コントローラーとXbox アダプティブ コントローラーに加え、PlayStationのDualSense/DualShock 4コントローラーが挙げられています。


「Xbox Game Pass Ultimate」加入が必要。一部は未加入でもプレイ可能。


マイクロソフトの「Xbox Game Pass Ultimate」に未加入の方は、アプリ経由で月額1,200円での加入が必要となります。こちらに『Starfield』『パルワールド』『Forza Horizon 5』『Fallout 76』など多数の対象ゲームのプレイ権とクラウドゲーミングプレイ権が含まれています。『フォートナイト』など一部の作品に関しては、加入無しの無料でプレイが可能です。


対応タイトル一覧


クラウドゲーミングの対象タイトルはこちらの公式サイトまたは、Game Passの対応ソフト一覧を「クラウド」でフィルタリングすることで確認できます。


Fire TV Stickをテレビに接続する方法」など詳しい内容はAmazonの発表をご確認ください。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください