1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

【吉田輝和の絵日記】おじさん戦隊グリーン!『発進!!ヒーロー基地DX』でレッド不在でグリーンが主役のヒーロー戦隊を結成してみた

Game*Spark / 2024年6月28日 13時0分

今回は、カイロソフトが手掛けるスマホ向けタイトル『発進!!ヒーロー基地DX』をプレイ!本作は、戦隊ヒーローを結成し、町にはびこる悪党どもと戦いながら、家やお店などを建てて街を発展させていく戦略的シミュレーションです。もともと基本無料(アプリ内課金あり)として配信されていましたが、買い切り版として新しくリリースされました。


僕はもともとカイロソフトのゲームの大ファンで、Steamで配信されている全タイトルを網羅した「カイロソフト大全集」も購入しているのですが、場所を選ばずどこでもプレイ出来るスマホ版をメインに楽しんでいます。


スマホ版は、電車などの移動中にプレイするのにもってこいで、ハマりすぎて気づかずに終着駅まで行っちゃうこともしばしば……。


◆おじさん戦隊が街にやってきた!(グリーンのみ)


まずは最初の隊員の作成だ。名前や性別、能力を左右する趣味や個性を選択する。名前は“吉田おじさん”で、カラーは好きな色である緑に決めた。


戦隊名は“おじさんたち”だ。まだ一人しかいないけど……。


次はヒーローの住む家造りだ。建築メニューから建てたい物件を選び、マップ上の好きな場所に設置する。家っていうかテントだけど……。


家を建てたら、次はバトルパートだ。前任のヒーローによると、格好良く変身しようと多量のダイナマイトを仕掛けたら、基地ごと爆発しちゃって大怪我を負った上に、司令長官が悪の組織にさらわれてしまったらしい。


バトルパートは、街中での戦いと、敵拠点での戦いの2パターンがある。今回は街中での戦いだ。定期的に湧いてくるザコ敵をタップするとバトルに移行する。


スタートをタップしたらあとはオートで戦ってくれる。おじさんたち戦隊のメンバーは、吉田おじさんと、サポート役として参加してくれているピンクの二人だけだ。


レッドもブルーも不在で、脇役感溢れているぜ!


そして最後にボスを倒せばステージクリア!経験値やお金、ドロップアイテムなどが手に入る。よし、稼いだお金で新たな隊員を雇おう!


◆新たな隊員“おじさんイエロー”の加入!レッドは?


新たな隊員を雇うには、まず家を建てる必要がある。そして雇用方法は2パターンあり、名前や個性を自分で決めてオリジナルキャラクターを作るか、すでに名前や個性などが決められたキャラクターを助っ人として雇用するかを選択する。


オリジナルキャラクターは、個性などが自分で決められるけど変身スーツをこちらで用意する必要がある。助っ人は、最初からスーツを所持しているけど個性は決められないし、初期装備以外のスーツには着替えられない。それぞれメリット・デメリットがある。


新しい変身スーツは、ゲーム内通貨を使用する福引などから手に入る。レッドおじさんを迎えたかったけど、イエローのスーツが手に入った。リーダー不在感があるけどまあいいか。


街作りパートとバトルパートを繰り返してゲームを進めていくんだけど、強制的にバトルパートに移行させられることはない。


救助要請を無視していてもペナルティはないので、心ゆくまで街作りを楽しんでいられて嬉しいね!


建築物は、家だろうがデパートだろうがアイテムの売買が可能で、売りたいアイテムを登録しておけば、そこに住んでいる隊員が販売してお金を手に入れてくれる。


稼いだお金で何をするかというと、企業買収だ。ライバルより高く金を積み上げ、企業を乗っ取るのだ。


買収スキルを使うと、ライバルの予算を減らしたり、銀行からお金を借りてこちらの予算を増やしたり、資金調達の速度を上げたり出来る。これらのスキルを使用するのにも費用がかかるので、アイテムを売ってお金を稼ぎまくらねばならないのだ。


買収に成功すると、新しい建築物や隊員の装備などが手に入る。


街作りパートは、隊員の住居を建てる→住居でアイテム販売→稼いだお金で企業買収→買収で新たな建築物ゲット→さらに隊員の住居を建てる……といった具合に進めていくのだ。


建築物(隊員の住居)が増えるほど、同時にアイテムを販売できる数も増えるので、買収を重ねるごとにお金がどんどん貯まっていくって寸法だ。儲かってたまりまへんわ……って、コレなんのゲームだっけ?


◆敵戦闘員やセクシーな女性幹部までおじさん戦隊入り!


アイテム販売と企業買収を重ね、今ではわが街もこんなに発展している。もちろんヒーロー活動も忘れてはいない。


在籍ヒーローも、助っ人を含めて50名ほどが街に住んでいるし、ランクの高い変身スーツもたくさんゲットした。悪の組織への対策もばっちりなのだ。


変身スーツは、ランクが上がるごとに高性能になり、見た目もどんどんゴージャスになっていくんだけど、グリーンの高ランクスーツだけなかなか出なくて、未だに吉田おじさんだけ全身タイツみたいなスーツを着ている。


キャラクターごとにスーツの色が固定されていないので、他の色のスーツを着せればいいだけなんだけど、主人公の吉田おじさんはグリーンでこだわっていきたいのだ。


敵として登場する悪の組織も、最初はベタな見た目の一般戦闘員だったけど、幹部や怪人などバラエティ豊かなキャラクターが登場する。


ステージボスの多くは、撃破後に巨大化して再び襲いかかってくる。そうなったらこっちも巨大ロボで応戦だ!変身スーツと同じく、様々な種類の巨大ロボに乗り換えて戦えるぞ。


敵を撃破すると貰える友情ポイントが貯まると、なんと敵のスーツも手に入れられちゃうのだ。イチ戦闘員が悪の組織を離脱して、ヒーロー側として正義に目覚める展開……なんて熱い妄想も出来ちゃうな!


スーツに男女の区別はないので、おじさんだってセクシーな女幹部になれちゃうぞ!




25時間ほどでクリア出来ました!買収していない企業も残っているし、このまま続けるか引き継ぎ要素のある2周目に行くかどうしようかな。


建物同士の組み合わせによって町の発展度にボーナスがつくので、建物の相性を優先するか、自分の思い描いた自由な街作りをするか悩みながらも楽しめました。カイロソフトのゲームの建築パートが大好きなので、戦闘パートのタイミングを自由に選べるのが良かったです。


基本無料だと「無料だしとりあえず試してみよっか」と気軽に始められるんですけど、個人的には最初にゲーム代を払う方がストレスなく楽しめるので、今回の買い切り版のリリースは嬉しかったですね。


のんびり遊べるゲームを探している方におすすめです!


『発進!!ヒーロー基地DX』は、iOS(買い切り版/無料+アプリ内課金版)/Android(買い切り版/無料+アプリ内課金版)向けに配信中です。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください