1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

四半世紀使われ続ける超有名FPSマップは当時若干16歳の少年の手によるものだった―『Counter-Strike』の象徴的マップ「Dust」「Dust II」誕生の背景に迫るドキュメンタリーが公開

Game*Spark / 2024年9月10日 15時29分

クラウドファンディングでドキュメンタリーを制作するnoclipは、世界的人気を誇る対戦FPS『Counter-Strike』の象徴的マップ「Dust(de_dust)」および「Dust II(de_dust2)」を制作したDavid Johnston氏へのインタビューを収めた最新ドキュメンタリーを公開しました。


若干16歳で「Dust」を制作


父親が英国の大手通信会社にソフトウェアエンジニアだったというDavid Johnston氏は幼い頃からコンピューターに興味を持ち(特にAtari ST)、7~10歳頃にはコンピュータースキルを習得していたとのこと。最初にハマったゲームは『Wolfenstein 3D』で、時を同じくして触れるようになった電子掲示板(BBS)でマップテストツールを入手しマップ作成の世界に足を踏み入れたそうです。


興味深い話が満載


初代『Counter-Strike』向けの「Dust」を制作した時は若干16歳。ドキュメンタリーではそこに至るまでに『DOOM』にハマったり、Modをダウンロードしまくっていたら電話代がとんでもないことになったり、『Quake』のマップ制作に一度挫折したり、「Dust」が実は『Team Fortress 2』(開発中止となったバージョン)のスクリーンショット模倣……もといインスパイアされていたことなど、非常に興味深い話が語られています。後半では「Dust」「Dust II」がどのように進化していったのかより詳細に解説されているので、マップ制作に興味がある方は是非ご覧下さい。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください