1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

『SILENT HILL 2』丁寧な吹き替え翻訳にも要注目!微細なニュアンスを英日比較する【ゲームで英語漬け#151】

Game*Spark / 2024年12月1日 18時30分

本記事は気分を害する恐れのある表現に言及しています。
必ず『SILENT HILL 2』本編をクリアした上でご覧下さい。





愛 それは 時に美しく 時に人を狂わせ(以下略)

『SILENT HILL 2』は現在における他の作品と比べてドラマシーンがかなり少なく、ジェイムス達のやりとりは成立しているのかいないのか、曖昧で捉えどころがありません。リメイクに当たって導入された日本語音声は、近年のゲームと比較して吹き替えのナチュラルが際立っており、リップシンクの精度は素晴らしいものがありました。字幕も映画に準ずる短い改行だったのも好印象。個人的には今年の「Best Performance」に値すると思います。今回は日英の台詞を比較しながら、細かいところを色々と見ていきます。


なお、本記事における独自訳文はリップシンクなどの要素を無視しているため、翻訳における最適解ではない旨をご了承ください。


Dialogue/With Laura


Look... I’m not sure what you’re planning, but...
There's always another way.
何を考えているか 分からないが
危ないことはやめよう(必ず他の方法がある)


I don't know why I think she's here. She...
She died three years ago.
Don't worry, I'm not crazy.
Least, I don‘t think so.


みつかるわけないよな(彼女がここにいるとどうして思ったのか 自分でも分からない)
3年前死んだのに
大丈夫 私は正気だ
ただ それでも……(少なくとも そうは思っていない)


If I kept it...
I'm not sure what I might do.


持っていると……
楽になりたくなっちゃうから(何をしですか分からないから)


アパート裏世界におけるアンジェラとの再会より。ほとんどの文面は差がありませんが、日本語の自殺を匂わせる言い方に対し、英語はそれだけでなく他者の殺傷までしかねない印象です。実際この直後にジェイムスへ刃先を向けていて、掛ける言葉をひとつ間違えば刺される可能性もありました。こういう緊迫した状況では人間は微細なニュアンスに反応します。「危ないことはやめよう」だと、アンジェラが実行しようとしている行為を制止、“There's always another way.”は直接否定はせずに別のことを提案して誘導します。相手によって何がトリガーになるかはそれぞれですが、どのような機能をもたらすかを慎重に考えて選ぶ必要に迫られるでしょう(もちろん逃げる、助けを呼ぶのも選択肢に!)。


James:Hey! It was you, wasn't it?
    You're the one who stepped on my hand.
Laura:Hmph. Maybe I did.
James:What's a little girl like you doing here anyway?
Laura:I don't know. What's a big dumb-dumb like you doing here anyway.
James:Hey. That's not very nice.
    Didn't your parents teach you any manners?
    Watcha got there?
Laura:None of your business.
    You didn't love Mary anyway!


ジェイムス:おい! さっきの子か?
      手を踏んでいっただろ
ローラ:知らないよ(ふん、そうかもね)
ジェイムス:子供がこんなところで何してる?
ローラ:さあね 逆に大人が何ウロウロしてるのよ?
ジェイムス:おい 感じ悪いぞ
      親の顔が見てみたいな(親は口の利き方を教えなかったのか?)
      何を持ってる?
ローラ:おまえなんかに関係ない
    だってメアリーは嫌いでしょ?(メアリーのことなんか愛してなかったくせに!)


ゲームさんぽで名越先生が指摘されていた「親」という言葉にローラが一瞬怯える部分は、児童虐待を示唆しています。ここは英語だとトゲのあるきつめの言い方。ですが「Teach you」は直接的に「お仕置き」の意味にもなるので、ローラからしたら親から殴られた記憶に触られた心地でしょう。『Skyrim』でもこう言いながら殺しにかかる人、いましたよね?


吹き替えはやや皮肉気味で「ユゥエニィマナー」のところに「見てみたいな」と母音が良い具合に似ている語を充てました。全体的に日本語訳は英語の音声にかなり近づけている訳になっている印象を受けます。


もうひとつ注目したいのは“You didn't love~”の行。愛の反対は嫌いではなく無関心、と言いますが、「嫌いでしょ」は現在も嫌悪の意識がメアリーに向いている印象。それに対し“Didn't love”だと「愛していなかった」、過去形となってメアリーとの関係が冷めて結構時間が経ったように感じられます。前者はメアリーがまだいるかもしれない、後者はもういないかもしれない、先を示唆する言葉が正反対なのが面白いですね。


本作のカットシーンや謎解きの英文は簡潔で分かりやすいので、難易度はかなり優しい方です。英語プレイの入門には最適なので、周回プレイの時は是非挑戦してみてください。


おまけ




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください