24年ぶりにバイオレンス公道レースゲーム『カーマゲドン2』のModを作ってみた!【年末年始特集】
Game*Spark / 2024年12月30日 15時0分
!注意!
グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は
閲覧にご注意下さい。
皆さんは『カーマゲドン(Carmageddon)』というゲームをご存知でしょうか? 1997年にイギリスで誕生した本作は市街地などの公道を舞台にしたレースゲームですが、コースを周回するだけでなくライバルカーを全て破壊するか歩行者を全て轢き殺すことでも勝利できるという、インモラルすぎる内容が話題となったゲームです。
当初は70年代カルト映画「デス・レース2000年」のライセンスの下で開発されていたそうで(後に契約破談)、世界観や主人公の車のデザインなどにその名残が感じられます。
追突されたような衝撃
筆者が最初に出会った『カーマゲドン』は1998年に発売されたナンバリング2作目『カーマゲドン2(Carmageddon II: Carpocalypse Now)』です(英語マニュアル付き日本版は1999年発売)。歩行者のいる街の中から飛行場、ビルの屋上といった多様なマップに、ぺしゃんこになったり切断されたりする車など、それまでのレースゲームの概念をぶち壊す内容に大いにハマりました。2000年頃にはModで自作の車を作るまでに至り、筆者にとっての「デス・レース2000年」が始まったのです。
さて、ここからが本番。今回の年末年始企画では久しぶりに『カーマゲドン2』の車を作ってみようと思います。お忙しい中とは思いますが、しがないおっさんゲーマーの回顧にお付き合い下さいませ。
ツールを揃えよう
-
Carmageddon 2 Tools for 3DSMax
『カーマゲドン2』の車からコースまで色々なものを制作できる「3ds Studio Max」向けのスクリプト。「3ds Studio Max」がプロ用のツールな上に入手が厳しいので今回は使用せず(そもそも当時も使ってない)。 -
CarED
Javaベースのモデリングツール。車を形作り、ゲームで使えるよう各種データを作成する。非常に使いづらいソフトなので、今回はモデリングを別ソフトウェアで行った後にモデルデータをインポートする。 -
Metasequoia(Ver3系)
国産の3D CGソフトウェア。下記の「CarED形式OBJファイル出力プラグイン」を使用することで、CarEDにインポートできるファイルを出力できる。 -
CarED形式OBJファイル出力プラグイン
日本人の方が作った「Metasequoia」用プラグイン。これがあるとないとでは制作効率が段違い。 -
PlayThing 2
『カーマゲドン2』の様々なデータを扱える公式ツール。「CarED」と違いモデリングは出来ないもののマテリアルなどのより細かい設定ができる。……が、筆者の現環境では正しく動作せずエラーが起きてしまうので今回は使用せず。 -
画像編集ソフト
テクスチャ作成用(TIFF形式)。
古いゲームのModツールなどは配布元サイトが消滅していることが多々ありますが、『カーマゲドン』シリーズは熱心なファンコミュニティが存在しており古いファイルも保存していてくれるので非常にありがたいですね。
モデリング
まずは「Metasequoia」でサクサクっと“スパくんカー”のモデリングを行います。本来は車ですからタイヤやらドアやら作らないといけないのですが、スパくんなので必要ありません。見事な手抜……もとい、作業の効率化です。なお、頭が前半分しかなかったり、眉毛や目などが片側しかないのは後の「CarED」で反転コピーするためです。完成したら各パーツを「CarED形式OBJファイル出力プラグイン」で出力し、「CarED」でインポートします。
ゲーム用に変換
「CarED」ではモデルの親子関係やテクスチャなどを設定し、ゲーム用に変換できます。ただ、このツールが古くて使い勝手は非常に悪いです。筆者も最初は3Dビューが表示されず四苦八苦しました(正しいインストール手順で解決)。テクスチャはツール一覧で紹介した「PlayThing 2」が動けばUVマップを使えるのですが、「CarED」では平面マップしか使えないのが痛いところ。
遂に発進!
データが完成したらメニュー画像などを用意してゲームに追加します。しっかり追加されていることがわかったらいよいよレーススタートです。個性豊かなレースカーの中に混じるスパくんの顔はかなり異様。不気味な笑みを浮かべています。
ちなみに今回はちょっとギミックに凝っていて、速度に合わせてほっぺたの謎の花びらがクルクル回ったり、ハンドル操作に合わせて目が動くようになっています。
スーパーカーならぬスパカー。
— RIKUSYO (@RIKUSYO) November 10, 2024
昔に比べて知識が付いたので色々できるようになったぞい。#Carmageddon #カーマゲドン pic.twitter.com/MuY1L7ADkJ
懐かしさでいっぱい
約24年ぶりのMod制作ということで忘れてる部分も多々ありましたが、なんとか動いて満足です。また、改めて『カーマゲドン2』の魅力を再確認させられました。不謹慎な内容である故あまり大っぴらに勧められるゲームではないものの、クラッシュの爽快感や背徳感そしてギャグにも近いバカバカしさは他のゲームでは味わえません。
『カーマゲドン』シリーズはSteam/GOG.comにて配信されているので気になった方は是非プレイしてみてください(起動しないトラブルなどの解決策はユーザーレビューなどで見つかります)。
【2024年~2025年】Game*Spark年末年始特集はこちら!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
パワフルなターボ搭載! ダイハツの「“超凄い”ロッキー」とは? 制動力&剛性強化の「ハイスペモデル」! 「もっといいクルマづくり」推進する「レース参戦車両」を体験した
くるまのニュース / 2024年12月28日 20時10分
-
ガジェットライターが選ぶ 買ったら意外と良かった「掘り出しグッズ」おすすめ3選【2024年版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月26日 7時10分
-
1000馬力超えの「新型スーパーカー」登場へ! 爆速の「V8ツインターボ」をミッドに搭載! アストンマーティン史上最強モデル 新型「ヴァルハラ」は日本国内でも目撃可能!?
くるまのニュース / 2024年12月25日 20時25分
-
アストンマーティン、最高速350km/hの電動スーパーカー『ヴァルハラ』発表
レスポンス / 2024年12月14日 9時0分
-
マツダの「凄い技術」が選ばれた! 復活の「ロータリーエンジン」何がスゴい? 「e-SKYACTIV R-EV」がJCOTY特別賞を受賞
くるまのニュース / 2024年12月6日 21時30分
ランキング
-
1目からウロコな“ビニール袋のたたみ方”が100万再生 超便利な“裏技”に「こっちの方が絶対いい」
ねとらぼ / 2025年1月5日 7時30分
-
2iPhone基本の「き」 第634回 残高はあるのに改札でエラーが出た時の対処法 - iPhoneこんな時どうする?
マイナビニュース / 2025年1月5日 11時15分
-
3歴代ゲームの主人公で最強は誰? 「ピンクのあくまでしょ」「神殺しには勝てない」
マグミクス / 2025年1月4日 21時55分
-
45日で登録数120万、「mixi2」がロケットスタートを切れたワケ 既存SNSが抱える“混乱”を打破できるか
ITmedia Mobile / 2025年1月5日 11時5分
-
5「PS5のソフト(ステルス)」おすすめ3選&ランキング あの名作が3000円台で買える!? 1位の「Black Ops」シリーズ最新作など注目タイトルをピックアップ【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月4日 18時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください