商用可能な定番RPG制作ソフト『RPGツクールVX Ace』が無料配布!これであなたも同人ゲーム制作者?―ツクール新作『ACTION GAME MAKER』は6月17日に発売
Game*Spark / 2025年2月4日 11時17分
Gotcha Gotcha Gamesは、2月15日の「ツクールの日」を記念して本日より開催されているオンラインイベント「RPG Maker Festival 2025」の第一弾として『RPGツクールVX Ace』の無料配布をSteamで開始しました。
今年の「ツクールの日」記念イベントでは『RPGツクールVX Ace』を2月11日まで無料配布!
簡単にオリジナルRPGが制作できるゲーム制作ツールソフトとして長年親しまれている『RPGツクール』シリーズ。ゲーム作成の楽しさを広めることを目的として認定されている2月15日の「ツクールの日」を記念して開催されているオンラインイベント「RPG Maker Festival」が、今年は前半と後半の2週間に分けて開催されます。
2月4日から11日まで開催を予定しているイベント第一弾では『RPGツクールVX Ace』の無料配布を2月11日午前3時まで実施。2011年に発売された後に全世界で販売本数50万本以上を突破した本作は、アクターやアイテムなどのデータベースをはじめとする各種設計が『RPGツクールMZ』に至るまで採用されるほど完成度が高く、制作ツールとして長い間親しまれてきました。
『RPGツクールMZ』が55%オフ、『RPGツクールMV』は93%オフ、『RPG MAKER WITH』は30%オフとなるセールも実施。さらにお得に購入できる記念バンドルも販売されている他、『To The Moon』や『オレンジブラッド』、『つぐのひ』といったRPG Makerで制作された1,000作品以上のタイトルを対象にセールが実施されています。セール対象や割引額などの詳細はSteamで公開中です。
絶版の「RPGツクール2000 ハンドブック」収録素材をDLCとして復刻
発売から25周年を迎えた『RPGツクール2000』については、2001年に発売され絶版となっていた「RPGツクール2000 ハンドブック」の付属素材がDLCとして復刻されます。豊富な画像素材や音声素材などを『RPGツクールMV』用にリマスターしている他、『RPGツクール2000』や『RPGツクール2003』でそのまま使えるオリジナル素材も同梱しています。
アクションゲームツクール最新作『ACTION GAME MAKER』は6月17日発売!
そして、『アクションゲームツクールMV』の後継作品として発表されていた『ACTION GAME MAKER』が2025年6月17日に発売されると発表されました。ベースエンジンにGodot Engineを採用しノーコードで高度な表現を実現できる同作については、実際に制作されたサンプルシーンを紹介する動画も公開されています。
『RPGツクールVX Ace』の無料配布をSteamで実施している「RPG Maker Festival 2025」第一弾は2月11日午前3時まで開催中です。2月11日から開催予定のイベント第二弾でも割引や無料配布といった企画を実施予定です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
旧作と新作が織りなす、周年だらけの祭典! 「RPG Maker Festival 2025」開幕 今年は2週間にわたり開催
PR TIMES / 2025年2月4日 13時45分
-
RPGコンストラクションの最新作『RPG MAKER WITH』PlayStation(R)5/4用発売、新たな公式サンプルゲーム公開
PR TIMES / 2025年1月30日 15時15分
-
『RPG MAKER UNITE』ゲームジャム開催決定! 70%OFFの記念セールやメジャーアップデートも実施!
PR TIMES / 2025年1月16日 17時15分
-
原案『刀剣乱舞ONLINE』十周年記念!アクションゲーム『刀剣乱舞無双』ダウンロード版が本日より50%OFF!!
PR TIMES / 2025年1月14日 17時15分
-
確定申告が分からない人必見!?フリーゲーム「確定申告を頑張るRPG」が怖くてためになる
おたくま経済新聞 / 2025年1月12日 12時0分
ランキング
-
1アクセス厳禁の「邪悪なWebサイト」に要注意! 閲覧しようとクリックしただけで端末が乗っ取られてしまった恐怖の事例を解説
ニコニコニュース / 2025年2月4日 18時10分
-
2TP-Link、Wi-Fi 7に対応したゲーミングWi-Fiルーター「Archer GE550」
ASCII.jp / 2025年2月4日 15時30分
-
3東京都、東京都公式アプリ「東京アプリ」を開始 東京ポイントを獲得可能に
ポイ探ニュース / 2025年2月4日 13時40分
-
4「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
-
5マウスコンピューターが「G TUNE」リブランド、今後のRTX 5080の供給は「大丈夫」
マイナビニュース / 2025年2月4日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください