“トランプ関税”で米ゲーマーは阿鼻叫喚目前!?E3主催で知られる業界団体ESAが政策に否定的な立場示す声明発表
Game*Spark / 2025年2月4日 11時30分
E3の主催として知られるアメリカのゲーム業界団体Entertainment Software Association(ESA)は、米国政府によるカナダ、メキシコ、中国製品への関税政策に対し意見を示す声明を発表しました。
「何億人ものアメリカ人に悪影響」と政策に明確に反対
声明ではアメリカ国民にとってゲームが如何に愛すべき娯楽であるかを前置きに、ゲーム機器や関連製品への関税が「何億人ものアメリカ人に悪影響を及ぼし、米国経済に対する業界の大きな貢献を損なう」との立場を表明。「政権や議会と協力して、業界が支える経済成長を持続させる方法を見つけていきたいと思います。」と対話の姿勢を見せながらも現行の提案に対し明確に反対を示すものとなっています。
第1次政権でも働きかけあったESAは今回どれほどの影響力を見せられるか
就任から間もなく、電撃的に話の進むトランプ氏による関税政策案ですが、カナダを始めとする対象地域による報復関税リストにもゲーム機器が含まれているなど、いざ政策が実施されればその影響がアメリカ国内に留まらないことは明白です。同様の議論があった第1次トランプ政権時にも政府に対し働きかけたとみられるESAが、今回どれほどの影響力を見せられるかにも注目が集まります。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トランプ米大統領の追加関税賦課発表に、米産業界は反対の声明発表(米国、メキシコ、カナダ、中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月4日 14時0分
-
第2次トランプ政権始動 日本はどう対応?「ジャパンファーストのうえで利他を」NTT澤田純会長【Bizスクエア】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月29日 7時0分
-
日経平均「4万円の壁」厚い?トランプ関税、対コロンビア撤回、メキシコどうなる?(窪田真之)
トウシル / 2025年1月28日 8時0分
-
トランプ関税で日本企業はどう動く 米国内生産や輸出先の多様化を迫られる製造業
まいどなニュース / 2025年1月28日 6時45分
-
トランプ関税砲で日本の食卓に何が起きるか…エコノミストが「食材の価格高騰よりも心配」という意外な影響
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 8時15分
ランキング
-
1東京都、東京都公式アプリ「東京アプリ」を開始 東京ポイントを獲得可能に
ポイ探ニュース / 2025年2月4日 13時40分
-
2どうしても水遊びしたいワンちゃん VS 飼い主さん 真冬の散歩中の“ギリギリの攻防戦”が100万表示 「元気いっぱいすぎますねw」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時5分
-
3「サラダ油で炒めるのは絶対NG」 スーパーのレバーで作る“究極のレバニラ” 家庭でできる超簡単レシピに「ありがたすぎます」
ねとらぼ / 2025年2月1日 12時5分
-
4「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
ねとらぼ / 2025年2月2日 7時0分
-
5「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください