『Ghost of Yōtei』に『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』のライターが参加—海外報道に多様性重視路線への変化懸念する声も
Game*Spark / 2025年2月4日 17時0分
Sucker Punch ProductionsによるオープンワールドACT『Ghost of Yōtei』に関して、執筆に『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』の開発者が参加していると海外メディアtech4gamersが伝えています。
『Ghost of Yōtei』に『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』ライターが参加
『Ghost of Yōtei』は、日本の対馬を舞台とし人気を博した時代劇オープンワールドアクションの続編。続編では舞台を北海道の羊蹄山に移し、新たな女性主人公の活躍が描かれます。
海外メディアtech4gamersは、『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』の執筆を担当したCourtney Woods氏とJohn Dombrow氏が『Ghost of Yōtei』でライターを務めていると報道。Woods氏は2022年9月からSucker Punch Productionsでシニアスタッフライターを、Dombrow氏は2023年8月からシニアライターをそれぞれ務めていることを確認できます。
なお、LinkedInに記載された職歴を確認した限り、両名とも『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』でライターを務めていましたが、Courtney Woods氏は発売の4年以上前に、John Dombrow氏は発売の1年以上前にそれぞれBioWareを退職しています。
賛否が分かれた『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』
『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』は、昨今論争の中心となりがちな多様性を重視した作風だったこともあり、評価が分かれる事態に。海外レビューでは全体としては好評でありつつも、ストーリーや戦闘面の評価は二分され、Steamレビューでは“やや好評”を記録しています。また売上面では、エレクトロニック・アーツの決算報告内で150万人がプレイしたものの期待に届かなかったとの評価が下されています。
このように賛否が分かれた作品を手掛けたライターが関わることで、『Ghost of Yōtei』のストーリーも同様に賛否が分かれる内容になるのではないかと海外の一部ゲーマーが懸念している様子。とはいえゲーム本編の発売はおろかストーリーの詳細すら公開されていない現時点で作品を正当に評価・批判することは困難です。憶測をもとにあれこれと不安がるよりもまずは冷静に新情報の公開を待つべきと言えるでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新たな『Mass Effect』開発に集中するための体制構築―BioWareがスタジオ動向について報告
Game*Spark / 2025年1月30日 10時59分
-
「ゴースト・オブ・ツシマ」神風動画制作でアニメ化 シリーズ構成は虚淵玄
映画.com / 2025年1月9日 22時30分
-
ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作
アニメ!アニメ! / 2025年1月7日 12時33分
-
『Ghost of Tsushima』アニメ化で2027年公開 クランチロールとアニプレックス共同製作
ORICON NEWS / 2025年1月7日 11時59分
-
PS5で全部遊べる! 2025年発売の期待“大”な注目作4選─ハンティングACT最新作や、世界から注目を集めるクライムACTも
インサイド / 2025年1月6日 11時0分
ランキング
-
1東京都、東京都公式アプリ「東京アプリ」を開始 東京ポイントを獲得可能に
ポイ探ニュース / 2025年2月4日 13時40分
-
2TP-Link、Wi-Fi 7に対応したゲーミングWi-Fiルーター「Archer GE550」
ASCII.jp / 2025年2月4日 15時30分
-
3「サラダ油で炒めるのは絶対NG」 スーパーのレバーで作る“究極のレバニラ” 家庭でできる超簡単レシピに「ありがたすぎます」
ねとらぼ / 2025年2月1日 12時5分
-
4「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
-
5どうしても水遊びしたいワンちゃん VS 飼い主さん 真冬の散歩中の“ギリギリの攻防戦”が100万表示 「元気いっぱいすぎますねw」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください