「機動戦士ガンダム」ハリウッド映画化決定!そして皆思い出す“ケツアゴシャア”の怪作ゲーム
Game*Spark / 2025年2月5日 18時15分
バンダイナムコフィルムワークスが「機動戦士ガンダム」シリーズのハリウッド実写映画化について発表。それにあわせてSNSでは、実写映像を使用したPS向けゲーム『GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH』を思い出す声が多数聞かれています。
RTAイベントなどでも人気の実写「ガンダム」ゲーム
『GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH』は「機動戦士ガンダム」を原作としたPC/PS向けインタラクティブムービーソフトで、アニメの第一話から第十話のガルマ・ザビの死までのストーリーが一人称視点のアドベンチャーゲーム形式で描かれます。最大の特徴が実写が使用されている点で、人物パートはすべて外国人俳優による実写映像で進行します。そのなかでも特にプレイヤーの印象に残ったのが「シャア・アズナブル」です。
原作ではすらりとした人気キャラクターですが、本作では体格の良くアゴが割れたおじさんという風貌で、池田秀一氏のボイスとのギャップから「ケツアゴシャア」という俗称がつけられています。そうした経緯もあってか数々の配信者が実況プレイをしたり、RTAイベント「RTA in Japan」で取り上げられたりとカルト的な人気を誇っているタイトルでもあります。
そのため実写映画化と聞いて思い出すユーザーが多いのでしょう。ちなみに「ガンダム」シリーズを題材とした実写映像は「G-SAVIOUR」という、日本とカナダで共同製作されたテレビドラマも存在します。
「機動戦士ガンダム」シリーズ実写映画のハリウッド版タイトルは「GUNDAM(仮称)」で、全世界で劇場公開予定。記事執筆時点ではあらすじや公開時期は不明です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ケツアゴシャア」って…? 『ガンダム』ハリウッド実写映画前進受けトレンド入り
マグミクス / 2025年2月5日 18時10分
-
「機動戦士ガンダム」シリーズ、初のハリウッド実写映画化へ 米Legendaryと共同制作
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 14時7分
-
「ガンダム」初のハリウッド実写版映画制作へ!バンダイナムコフィルムワークスが米・LEGENDARYと共同投資契約を締結
アニメ!アニメ! / 2025年2月5日 12時21分
-
『ガンダム』ハリウッド実写映画は全世界劇場公開へ LEGENDARYと共同投資契約を締結
ORICON NEWS / 2025年2月5日 11時54分
-
LEGENDARYとバンダイナムコフィルムワークスが共同投資契約を締結! 『機動戦士ガンダム』シリーズ初のハリウッド実写映画化
Digital PR Platform / 2025年2月5日 11時40分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
3現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
4ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください