「バグの原因を突き止めるのに何時間も費やした」サンドボックスADV『Core Keeper』「家畜が逃げ出す」不具合やっと修正予定。2025年上旬配信予定の大型パッチ1.1で
Game*Spark / 2025年2月5日 20時50分
サンドボックスADV『Core Keeper』の日本公式Xは、今後予定されている大型パッチ1.1で「家畜、モンスター、NPCが閉じられた範囲から逃げ出す不具合」を修正すると告知しました。
この告知の元になった、本作のゲームディレクターFredrik Präntare氏の投稿によると、「牛が牛舎から逃げ出す」というバグや、敵や生き物が本来いるべきではない場所に出現するバグが発生していたとのこと。開発チームがそのバグの原因を突き止めるのに、何時間も費やしたと報告しています。
さらに同氏は「なぜ世界中でニュースにならないんだ? 私たちは何十万頭もの牛や罪のない動物を殺したバグを修正したんだよ」と冗談交じりにコメントしています。
ロードマップによると、「バッグと爆発」と題された大型パッチ1.1は2025年上旬に配信予定です。
現在『Core Keeper』では、旧正月を祝うシーズンイベントが開催中。Steamでは2月10日まで、1,725円で購入できるセールも実施されています。未プレイの方はこの機会にプレイしてみてはいかがでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
AndroidとPixelに2月の月例更新 悪用されている可能性のある脆弱性も修正
ITmedia Mobile / 2025年2月5日 9時47分
-
悪意ない「マルチプレイが欲しい」要望の声は開発者には絶望の合図…海外ゲーム開発者達が語る「一般のゲーマーが抱きがちなゲーム開発への誤解」
Game*Spark / 2025年2月4日 12時47分
-
『No Man’s Sky』ゲーム全体を刷新する超大型アプデ第2弾「Worlds Part II」配信開始―新たな惑星種やバイオームで世界の深度が更に拡大
Game*Spark / 2025年1月30日 2時38分
-
PS5で登場予定の武侠系オープンワールド『Where Winds Meet』が中国で配信開始―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年1月12日】
インサイド / 2025年1月12日 15時0分
-
AndroidとPixelに今年最初の月例更新 「Pixel 4a」に異例のアップデート
ITmedia Mobile / 2025年1月8日 13時14分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください