1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

【吉田輝和の絵日記】ギルド運営SRPG『Our Adventurer Guild』カスタムポートレートで飼い猫たちを冒険者にしてみた

Game*Spark / 2025年2月6日 20時0分

今回は、GreenGuyが贈るPC向けタイトル『Our Adventurer Guild』をプレイ!本作は、新人ギルドマスターとなり、ギルドを運営しながら様々なクエストに挑むターンベース型SRPGです。冒険者のグラフィックを自由に変更できるカスタムポートレート機能があるので、色んなオリジナル冒険者を作ってみようと思います。


そうそう。今回は久しぶりに、某ゲーム会社に就職した前編集担当氏が登場します!といっても僕からしてみれば、BitSummitなどのゲームイベントでは毎回会うし、普段からSNSやディスコードでも交流しているし、なんなら彼は就職を機に大阪に引っ越してきたので、リアルでも交流する機会が増えたくらいなので、個人的には全く久しぶりではないんですが。


◆新しいギルドマスターはおじさん!


「この手紙をキミが受け取るころには、僕はもう死んでいるからだ」


冒険者ギルドを運営している親友から一通の手紙が届く。己の死期を悟った親友から、主人公に新しいギルドマスターとなって欲しいとの頼みが書かれていた。親友の遺言ともとれる手紙を受け取った主人公は、彼のギルドのある街へと向かうのだった。


彼女の名前はフィオラ。前ギルドマスターの妻で、おじさんとは古い付き合いらしいけど、仲はよろしくないみたいだ。会うなりめっちゃケンカしてる……。まあ、どれだけ嫌がられようと、新しくギルドマスターになっちゃったんだし我慢してもらおう。


ゲームの進行は、冒険者ギルドがある街のパートと、クエストに出発して探索やバトルを行う2つのパートに分かれている。


街パートでは、冒険者の雇用、育成、依頼の受注、装備やアイテムの製造など、クエストに出発する前の様々な準備が行える。現在のギルドには3人の冒険者がいるので、この3人の名前やキャラクターのグラフィックを変更し、オリジナルキャラクターを作成しようかな。


まず1人目は、短剣使いの“ひじき”。僕の飼い猫の画像を使ったぞ。名前と画像以外は元のキャラクターのままなので、来歴が面白いことになっているな。元々はチンケな盗みを働く泥棒だったけど、酒場で豪遊する冒険者を見て「自分でもやれそうな簡単な仕事じゃん」と思い、自身も冒険者になる。


二人目は盾騎士の“豆苗”。資産のしの字もない家に生まれるも、恵まれた体格により冒険者になる。ちなみに武器は触ったこともない。


三人目は魔術師の“水菜”。魔術師の水菜は、小さな村に住んでいたけど、魔術師の才能を自覚して冒険者になった。いつか偉業を成し遂げると信じている自信家だ。


新たな冒険者は酒場で雇用出来る。すでに名前や職業などが決められている既存のキャラクターも雇えるけど、名前や能力を自由にカスタマイズした冒険者も作れるのだ。


名前は吉田で職業は弓使いだ。


緑のパーカーの中年なんてファンタジー世界にそぐわない気もするけど、猫の冒険者からして色々おかしいので気にしない。


それに、主人公のギルドマスターも僕で、冒険者の僕もいるし、全くおかしな話になってしまっている。


ギルドマスターの目標は、ギルドの評判を最大まで高めることだ。クエストをこなしてギルドを大きくしていくのだ。


飼い猫3匹と飼い主の4人パーティでクエストに出発だ!


◆戦略性の高いバトルに挑め!


クエストは、採集や討伐といった種類がある。今回の目的は虹の花と呼ばれるアイテムの採集だ。


フィールド上を1マスずつ移動して進んでいく。アイテムの製造に必要な素材の採集スポットや、貴重品が手に入れられる宝箱もあるので、クエスト内容に関わらず回収しといた方が良さそうだな。


徘徊している敵と接触するとバトルに移行する。敵味方入り乱れたターンベース型で、バトルエリアには地形の高低差やギミックが用意されている。


バトルで消費したHPやSPは、野営をすると回復する。野営中はパーティメンバー同士でちょっとした会話が行われる。「サンドウィッチを盗み食いされた!」とか「この仕事が終わったらなんか予定ある?」とか、本当にちょっとした会話なんだけど、気心のしれた仲間との会話って感じで良いな。


ロード画面では、冒険者たちがクエストに挑んでいる様子がイラストで描かれている。ただ、うちのパーティはおっさん1人に猫3匹なので……


こうだ。


上は、クエスト後の打ち上げ的なシチュエーションかな。これがうちだと……


こうなるんだよな。


◆いつの間にお前ら……冒険者同士が仲良くなるぞ!


クエストを完了するとお楽しみの報酬タイムだ。経験値やお金、アイテムがごっそり手に入る。


レベルアップ時にはランダムで各ステータスが上昇する。


新たなスキルを習得させたり、おニューの装備を新調したりして強化していくのだ。


特定のクエストを完了させると、評判が上がってギルドのランクが上昇する。ランクに応じて、街の様々な設備が開放される。クエストの参加可能人数も増えたので、新しく冒険者を雇用しよう。


前編集担当の真ゲマ氏だ。キャラクターの髪型やヒゲ、肌の色は変更可能なので、イラストに近いキャラクターを作ろう。


真ゲマ氏の職業は戦士にした。これで前衛3人、後衛2人のバランスの良いパーティになったな!


クエストエリアに行って操作する以外にも、冒険者を任務に派遣することも出来るので、お金に余裕があれば冒険者はいっぱい雇った方が良さそうだな。


パーティを組んで一緒にクエストをこなしたり会話したりすることで、冒険者同士で仲が深まっていく。


本作の人間関係は、知人や親友、宿敵にいたるまで様々だ。


意図せず恋人関係になる冒険者たちも……。嫉妬で怒ってみたけど、関係が深まるとバトル時に連携攻撃をしてくれるようになるので全然OKだ。節度をもって励んでね!




現在は30時間ほどプレイしています。実は、バトルの途中で魔術師の水菜がロストしてしまい、こまめにセーブしていなかったせいで最初からやり直していました。オートセーブもロスト後にされてしまっていたので……!


吉田が戦いの前の野営でフラグ立てるから!!


前述のように冒険者同士の人間関係や、冒険者それぞれにそのときの気分の良し悪しがあり、精神面でのケアもしつつ育成も頑張るといったように、ギルドパートのやりごたえはバッチリでした。


難易度をいじれば冒険者がロストしない設定も可能です。その他にも敵味方の補正値まで細かく決められるので、自分にピッタリの難易度で挑めるのがありがたかったですね。


『Our Adventurer Guild』はPC(Steam)向けに発売中です。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください