1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

『Deep Rock Galactic』の総販売数が1000万本を突破、毎年恒例のレビューで明かされる2024年版ドワーフの死因1位は?

Game*Spark / 2025年2月10日 13時20分

ドワーフ採掘シューター『Deep Rock Galactic』が毎年恒例の「Year in Review」を公開。同時に、全プラットフォーム合計で販売数の1000万本突破を発表しました。


『Deep Rock Galactic』は“スペースドワーフ”となり、最大4人の協力プレイで採掘や探索、エイリアンとの戦闘を行う採掘シューターです。2018年の早期アクセス以来、PC(Steam)/Xbox Series X|S/PS4/PS5で1000万本超を販売し、Steamレビューも「圧倒的に好評」を獲得している本タイトルでは毎年、Steam版限定ではありますがゲームにまつわるユニークな数字を「Year in Review」として公開しています。


2024年のドワーフ死亡原因最多は


1日の平均アクティブユーザー139,210人、2018年以降にプレイされた総ミッション数346,991,796件、合計100時間以上『DRG』を遊んだユーザーは1,088,103人といった数字に加えて公開されているのが、昨年のドワーフ死亡原因トップ5です。


1.落下:32,674,884件
2.グリフィッドグラント:17,187,208件
3.フレンドリーファイア:15,961,776件
4.グリフィッドドレッドノート:8,052,399件
5.グリフィッドプレトリアン:4,530,942件


よく遭遇するモンスター3種に加えて3位には同士討ちがランクインし、堂々の1位は落下死でした。


このほか、2024年に注文されたビールは94,250,205杯、バーで支払われたチップ合計106,949,399など、開発元いわく“統計好きプレイヤー”がたぶん満足できる様々な内容を公開しています。


『Deep Rock Galactic』は2月15日までSteamにて67%OFFで販売中です。



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください