EAが『CoD』やBlizzardを手にしていた可能性があった―元CEOが語った“あり得たかもしれない世界”
Game*Spark / 2025年2月12日 13時0分
ハラスメント隠蔽問題で2023年に退任したActivision Blizzard元CEOのボビー・コティック氏が出演したクライナー・パーキンスのYouTube動画にて、エレクトロニック・アーツの元CEOが買収されていた可能性があったことを明かしました。
『BF』と『CoD』が同じ会社の下にあった可能性?
この動画には、ボビー・コティック氏に加え、EAの元CEOであったビング・ゴードン氏も出演し、かつて両社の間であったことについて話しました。その内容によると、EAは『コール オブ デューティ』や『ギターヒーロー』、Blizzard Entertainmentなど現在Activision参加にあるIPや企業を買収する機会があったようですが、見送ることになったといいます。
![](https://www.gamespark.jp/imgs/zoom/952994.png)
ただ、この決定を大きく後悔しているわけではない模様。というのも、ゴードン氏はBlizzard Entertainmentにて初期メンバーの多くを維持したコティック氏の手腕を評価し、尊敬しているためです。EAに限らず、他の会社が買収していたとしても、長期間生産性を維持させるということは難しかっただろうと語っています。
![](https://www.gamespark.jp/imgs/zoom/952995.png)
Activision Blizzardは現在マイクロソフトの傘下にありますが、もしかしたらEAの傘下になっていたかもしれない……というifの歴史を感じさせるエピソードでした。『BF』と『CoD』が同じ会社の下に集っていたのかもしれないと考えると、その場合のゲーム業界は今とはかなり異なるものとなっていそうです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
経営統合撤回!もともと乗り気でなかったホンダ 日産のプライドも見え隠れ
東スポWEB / 2025年2月6日 6時8分
-
クローガーのアルバートソンズ買収はなぜ失敗したのか、在米ジャーナリストが解説
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年2月4日 20時59分
-
VirtuosがPipeworks社(米国)、Abstraction社(オランダ)、Umanaïa社(カナダ)の3社を戦略的に買収し、共同ゲーム開発の新時代を開拓
PR TIMES / 2025年1月26日 20時40分
-
堀江貴文氏 女性アナとの合コンの“狙い”にあきれ顔 「グルではなかった」フォローも フジ株取得で話題
よろず~ニュース / 2025年1月18日 17時40分
-
ゴードン・ラムゼイが世界で最もポピュラーな農場ゲーム「ヘイ・デイ」のキャラクターとして登場し、穏やかな一面を披露
PR TIMES / 2025年1月17日 12時15分
ランキング
-
1「dynabook C」「dynabook T」に2025年春モデル 新デザイン採用で画面も16型に大型化 バッテリー交換も可能に
ITmedia PC USER / 2025年2月12日 11時10分
-
2SNS誹謗中傷対策、LINEと常葉大が中高生向け無料教材を開発
ASCII.jp / 2025年2月10日 17時30分
-
3「まったく唐突で非人間的に感じた」Unityが大規模レイオフを実施中。朝5時に届いたメールで解雇を告げられる衝撃が各所で語られる
Game*Spark / 2025年2月12日 12時15分
-
4就活生、親で人気企業に違い - 学生は「ニトリ」「ソニーグループ」など志望、親が希望するのは?
マイナビニュース / 2025年2月12日 6時8分
-
5レトロゲー入りの1万円福袋と330円福袋、2つ一気に開封したら…… “衝撃の中身”に驚愕【ハードオフ・駿河屋】
ねとらぼ / 2025年2月12日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)