たった1分でスッキリ!? ベッドの上で「背中のたるみ」の引き締めを目指すエクサ
GATTA / 2020年8月7日 21時0分

お腹や脚は全身鏡でチェックしていても、“背中”は普段見ることが少ないために、トレーニングを忘れてしまいがち。夏服は、大きく背中が開いたデザインも多いので、夏真っ盛りになるまえに背中を鍛えておきたいところですよね。
そこで今回は、ヨガインストラクターのNATTYさんに、“スッキリ美背中”を目指す簡単背筋エクササイズ”を教えてもらいました。
ベッドの上で1分あればできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
動画を見ながら…LET’S TRY!
(1)うつ伏せになります。脚を腰幅に開いて、両手を胸の横につきましょう。
(2)腹圧を入れ、吐く息で胸の下まで上半身を持ち上げましょう。10回程度繰り返します。
(3)余裕があれば、手のひらを床から浮かせましょう。10回程度行います。
(4)さらに余裕があれば、両手を前に伸ばしてみましょう。吐く息でひじを外に開きながら、上半身を持ち上げます。10回程度繰り返しましょう。
(5)『チャイルドポーズ』で腰をゆるめ、ポーズをほどきます。
ポーズをとるときのコツ
・深い呼吸を意識しましょう。
・吐く息とともに動きを行いましょう。
・肩や首周りの力を抜きましょう。
・頑張りすぎず、リラックスした状態で行いましょう。
・腹部の引き締めを意識したまま行いましょう。
・大きく体を起こそうとせず背中を使う意識で行いましょう。
おすすめポイント
背中のトレーニングが苦手な方は多いですよね。お腹だけ鍛えても体のバランスが崩れ、姿勢の崩れにつながってしまうことも……背中を鍛えることはとても大事なんです。
腰に負担がかからないように、腹圧を入れた状態で無理なく行うようにしてみてください。
きっと続けることで、体にも心にも少しずつ変化が訪れるはず。体調にあわせて、自分ができる範囲でチャレンジしてみてくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【正月太り】元の体型に戻したい!ぺたんこお腹を目指す「ダイエットメニュー」4選
GATTA / 2021年1月26日 21時30分
-
1日1分で薄く平らなお腹に!ぷよぷよ腹を引き締めるエクサ
つやプラ / 2021年1月24日 20時30分
-
正月太りから「くびれ」を作る! 寝ながらできる簡単“ながら絞り”とは?
ananweb / 2021年1月24日 19時20分
-
食べすぎた日は夜が勝負!? 寝る前に「お腹痩せ」を目指すダイエットメニュー5選
GATTA / 2021年1月20日 21時30分
-
うっすら縦線&くびれ…憧れのウエストに近づくエクササイズ!
オールアバウト / 2021年1月5日 20時15分
ランキング
-
1年金を60歳からもらうのはトク?知らないと損する“繰上げ”デメリット5つ
MONEYPLUS / 2021年1月26日 11時40分
-
2トヨタ「プリウスα」終売、消えゆく人気車種 トヨタの転換、希少な7人乗りHVワゴン消滅へ
東洋経済オンライン / 2021年1月26日 8時0分
-
3不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
4日本のパスポート「世界一」2年連続 ビザなしで行ける国・地域の数 英コンサル発表
乗りものニュース / 2021年1月26日 14時10分
-
5ローソン「もちもちチーズまる」が発売4日で100万個突破!「もちっとした食感」が好評
東京バーゲンマニア / 2021年1月25日 19時0分