運動嫌いでも続けやすい!太りやすい冬に「全身痩せを目指す」10回エクササイズ
GATTA / 2021年1月10日 20時0分

暖かい部屋にこもることが多くなりそうな今年の冬。「運動不足でいつの間にか太ってきたかも……」と気になりはじめた方も多いのでは?
そこで今回はヨガインストラクターのyuukaさんに、太りやすい冬に“全身痩せを目指す”10回エクササイズを教えてもらいました。朝の数分間でできる簡単なエクササイズなので、この冬の習慣にしたいですね。
運動不足で基礎代謝が落ちる可能性も!?
「運動不足だから運動をしなくちゃ!」と意気込むと、運動が苦手な方はそれだけで苦痛になってしまうかもしれません。日常の運動不足とは、同じ体勢でい続けることによって固まる姿勢や、コリが慢性化している状態。運動といっても、体を伸ばしたり、軽く動いたり、家事の最中に歩いたりするなど、いつもよりも意識して動くレベルでもいいんです。
動かなさすぎると、体が固まり姿勢の開くクセが定着しやすくなります。すると、動かしにくくなった関節周りに脂肪がつきやすくなったり、基礎代謝が落ちたりすることも……。
全身の大きな筋肉を動かす動きを取り入れて、基礎代謝を上げていきましょう!
グーンと体を反らしてスッキリ!全身痩せを目指す「10回」エクササイズ

出典: GATTA
(1)両脚を腰幅程度に開いて立ちます。
(2)お腹の真ん中と、肋骨を引き上げるように意識して姿勢を整えます。

出典: GATTA
(3)両腕を、肩甲骨・胸の横の肋骨と一緒に引き上げるようにして頭上へ上げます。
(4)このとき肩の力は抜いて、肩がすくまないように注意しましょう。

出典: GATTA
(5)息を吸いながら、お腹を下腹からみぞおちまでを意識して伸ばすように、上体を後方へそらしていきます。
(6)腰からアクションを起こさないように、お尻を前方へ押し出すようにしてお腹を伸ばす意識で行ってください。

出典: GATTA
(7)息を吐きながら、お腹に力を入れて元の位置へ戻します。
(8)反らすのがきつい場合は、ひざを軽く曲げると負担が軽減されます。
(9)丁寧に10回ほど繰り返しましょう。
エクササイズを終えた後は、体全体が熱くなっているかもしれません。朝に行うと、1日の基礎代謝が上がりやすくなることも。
けれど、朝の体が固まっている状態で行うと腰を痛める可能性があるので、適度に動いた後に行ってみてくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
田中みな実も信頼! 「美背中トレーニング」に北陽虻川が挑戦
NEWSポストセブン / 2021年2月22日 16時5分
-
少しの差で運動量が変わる!? 運動する前に必ずしたいストレッチのポイント3つ
GATTA / 2021年2月17日 20時0分
-
1分間伸ばすだけ!歯磨きしながら「美くびれ」を目指すズボラストレッチ
GATTA / 2021年2月15日 20時30分
-
想像より難しい!30秒キープできたらスゴイ「ぺたんこお腹を目指す」エクサ
GATTA / 2021年2月13日 21時0分
-
バランス力が試される!? 1分間本気で続けたい「全身瘦せを目指す」激ムズエクサ
GATTA / 2021年2月6日 21時0分
ランキング
-
1これも大人の処世術。覚えておきたい「近づいてはいけない人」
オールアバウト / 2021年3月3日 22時15分
-
2【いまさら聞けない高血圧】“減塩”は家族全体の健康守る 野菜食べることで血圧の安定 「汗ばむ程度の早歩き」で運動、高齢者はできる範囲で歩く
夕刊フジ / 2021年3月3日 17時16分
-
3汚れたらポイするだけ「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」時短掃除に
LIMO / 2021年3月3日 10時45分
-
4なんと! 世界の半導体産業を牛耳っているのは、日本の超有名食品会社だった!
サーチナ / 2021年3月4日 8時12分
-
5「トイレマット=不潔」は勘違い!? トイレと雑菌の意外な真実
オールアバウト / 2021年3月3日 20時45分