[MOM1099]東福岡FW木藤舜介(3年)_チームけん引する2戦5発
ゲキサカ / 2014年8月4日 22時6分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[8.3 全国高校総体2回戦 東福岡高8-1神戸弘陵高 敷島総合]
初戦の作陽高(岡山)でハットトリックした東福岡高FW木藤舜介(3年)の勢いはこの日も止まらなかった。
大勝のあとの試合は気の緩みが見られがちだが、「1回戦で6点を獲ったけど、攻撃力が自分たちの武器なので、それを見せるためにも気を緩めずに前半から飛ばしていこう」と話していたとの言葉通り、開始4分、左サイドのMF赤木翼からのパスにゴール前へ走り込んで先制点。この1点を皮切りに前半だけで4得点を奪ったチームの原動力となった。
後半に入ってからも、前線を思う存分に駆け抜け、11分にはMF増山朝陽からのパスを受けると、中央をドリブルで突き進んで左足でネットを揺らし、2点目を獲得。「ゴールのシーンだけでなく、シュートまで持ち込める機会があったので、良かった」と笑顔を見せた。
エースナンバーである背番号9を背負いながら、プレミアリーグWESTで奪ったゴールは7月に行われた広島ユース戦でマークした2得点のみ。「悔しかった」と言うが、今大会では、すでに2試合で5得点を奪い現在、得点ランキングのトップに位置する。結果共に自信もつき、「今はどんなシュートでも入る気がする」と好調をキープする。
「僕の力ではない。チームメイトのパスが良い所に来ているだけ」とスピードとパワーを備えた赤木、増山の両ウイングに、プロ注目のMF中島賢星、近藤大貴と彼をお膳立てする選手が多く揃うのも今年のチームの特長で、更なるゴールラッシュに期待が高まるが、「意識したら獲れなくなりそうなので、チームの事だけを考えます」とまずはチームが第一という姿勢は崩さない。
チームを牽引する活躍に森重潤也監督は「コンスタントに点が獲れているので、うちのチームにとっては良い存在」と評する一方で、「今日は2点獲ったけど、収まりが良くなかった。あそこが収まってくれれば、もう一つ次の攻撃に繋がる」と期待しているからこそ、次戦以降への注文も忘れなかった。
本人も「点は獲れたけど、ボールがまったくおさまらなかった。そこが今日の課題」と悔やんだように、まだ本領発揮とは言えなかった。本来は体躯の良さを活かしたポストプレーも彼の持ち味。目標とする日本一達成には得点だけでない、彼の魅力をいかに発揮出来るかが鍵となりそうだ。
(写真協力『高校サッカー年鑑』)
▼関連リンク
【特設ページ】高校総体2014
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2アシストで前橋育英の決勝進出導く!! 同期のスーパー弾に頭を抱えたFWオノノジュ慶吏「決めるのは運だけじゃない」
ゲキサカ / 2025年1月11日 18時55分
-
[MOM4994]阪南大高FW硲冬真(3年)_総体メンバー外の快足アタッカー、先輩超えの得点王誓う
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時29分
-
[MOM5003]東福岡MF神渡寿一(3年)_キレッキレドリブラーが2戦連続で決勝点アシスト!! 次戦以降は「ゴールも奪いたい」と意欲
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時23分
-
シュート0での敗退に唇噛んだキャプテン…阪南大高MF福本一太「自分のプレーが一番良くなかった」
ゲキサカ / 2025年1月2日 22時13分
-
父も袖を通した紫のユニフォームを纏って全国舞台で躍動!堀越FW高橋李来が貴重な先制弾で初戦突破に貢献!
ゲキサカ / 2025年1月1日 19時25分
ランキング
-
1ドジャースが悪役に…佐々木朗希&初の南スーダン選手獲得で「ファンの不満はピーク」=米報道
東スポWEB / 2025年1月19日 19時7分
-
2NBA客席最前列にいた日本人俳優に驚き「すごー!」 スター選手と交流し「目がキラキラしてる」
THE ANSWER / 2025年1月19日 22時3分
-
3三笘がプレミア日本選手最多得点 通算15ゴール、岡崎抜く
共同通信 / 2025年1月20日 8時39分
-
4あれっ?落合博満のヒゲがない! バッサリで激変...伸ばしていた仙人ヒゲの理由も判明
J-CASTニュース / 2025年1月19日 18時11分
-
5【初場所】豊昇龍が2敗目で綱取り〝黄信号〟 粂川審判長「これから相手は上位。厳しい」
東スポWEB / 2025年1月19日 18時43分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください