[MOM1102]尚志FW林純平(3年)_J練習参加で「覚悟」決めたエースが2戦3発
ゲキサカ / 2014年8月4日 22時7分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[8.3 全国高校総体2回戦 尚志高 5-2 鹿島学園高 韮崎中央公園芝生広場]
期待のストライカーが「心の変化」とともに覚醒しつつある。厚い胸板など強靭な身体を備える尚志高FW林純平(3年)は「ターンしてからぶち込んだり、センタリングに身体を投げ出しながら決める」プレーを持ち味とする点取り屋。仲村浩二監督が「キレキレでした」と評したこの日はDFの寄せに対してもビクともしないようなボールキープを披露したほか、裏への鋭い抜け出し、そして1-1の前半35分に右クロスから「ズドン」とゴールへ叩き込んだヘディングシュートなど2得点を挙げてチームの5発快勝に貢献した。
素材は一級品。誰もが認めるタレントだが、仲村監督は「彼の覚悟がなかった」とメンタル面や体力面などを指摘してプリンスリーグ東北では先発機会を与えてこなかった。ただ6月にモンテディオ山形へ練習参加してから林は大きく変化。プロ選手たちの練習への取り組み、オンオフの差などを肌で感じた林は「メンタル面、判断力、運動量」を課題に自身の姿勢を改めた。それまでは筋トレが大好きで走りは苦手だったというが、スタッフ陣から「筋トレ禁止令」を出されたこともあり、自主的にショートダッシュを継続。身体のキレが増して試合での活動量が向上し、裏への抜け出しなど、自信を持ってできるようになった。
この日は「興奮しちゃいました」と振り返った前半35分のヘディングでのゴール後に「どうだ!」と言わんばかりのゴールパフォーマンス。そして2-2の後半17分に再び勝ち越しとなるゴールを決めると、直後の19分にはダイレクトの落としでMF稲村知大のゴールをアシストするなどチームメートの良さも引き出した。ピッチ上で見せるプレーはもちろんだが、何より彼が「覚悟」を決めたことでチーム全体の意識が高まり、雰囲気も向上。チームの柱として尚志の進撃をもたらしている。
本人の目標は「全国でも通用する選手になりたい」。今大会すでに2戦3発と全国舞台で堂々の結果を残しているFWがこれから迎える全国上位での戦いでも力を発揮し、「全国で通用するFW」「大会を出し評するFW」へ覚醒する。
(写真協力『高校サッカー年鑑』)
(取材・文 吉田太郎)▼関連リンク
【特設ページ】高校総体2014
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[新人戦]「チェイス・アンリのようになれ」の言葉を受けて昨夏にCB転向。08年早生まれ、187cmの大型DF松澤琉真が尚志の東北制覇に貢献
ゲキサカ / 2025年2月5日 12時13分
-
[新人戦]準決勝から先発総入れ替えの決勝も3-0。選手層の厚さを示した尚志が東北連覇
ゲキサカ / 2025年2月4日 19時54分
-
東海大静岡翔洋が3年ぶりV ライバル聖光学院から7トライで圧倒 高校ラグビー静岡県高校新人戦
スポーツ報知 / 2025年2月3日 9時6分
-
U-17日本高校選抜候補が駒澤大と練習試合!! FW宮本周征とMF和食陽向のゴールで競り勝つ
ゲキサカ / 2025年1月26日 19時8分
-
[MOM5011]流通経済大柏FW山野春太(3年)_3試合連続先制ゴール!ライバルを追ってきた“スーパーヤマノ”がエース級の活躍中
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時18分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください