スアレス、日本戦出場が可能に?CASの裁定を受け弁護団が主張
ゲキサカ / 2014年8月14日 23時12分
バルセロナに加入したウルグアイ代表FWルイス・スアレスが処分の軽減を求めてスポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴していた問題で、CASは14日、裁定結果を発表した。『ESPN』によると、国際サッカー連盟(FIFA)が下した「4か月間のあらゆるサッカー活動の禁止の処分」に関し、「あらゆるサッカー活動の禁止」は「適切ではなく」「過度」として、その対象は「公式戦」に限り、「その他のサッカー活動には適用されない」との裁定を下した。
これにより、スアレスはただちにバルセロナの練習に合流することが可能になった。バルセロナでの公式戦デビューは最短で10月26日のリーガ・エスパニョーラ第9節レアル・マドリー戦となるが、練習試合には出場できるため、今月18日のガンペール杯・クラブレオン(メキシコ)戦で実戦デビューを果たす可能性もある。
また、英メディア『BBC』によると、スアレスの弁護団は、今回のCASの裁定について、ウルグアイ代表として国際親善試合への出場が認められたものだとする見解を発表。9月5日に札幌ドームで行われる日本戦、同9日の韓国戦、10月10日のサウジアラビア戦への出場も可能になったと主張している。
スアレスは6月24日に行われたブラジルW杯グループリーグ第3戦のイタリア戦でDFジョルジョ・キエッリーニの左肩に噛みつき、FIFAから、9試合の出場停止、4か月間のあらゆるサッカー活動の禁止、そして罰金10万スイスフラン(約1135万円)の処分を受けた。今月8日にはスイス・ローザンヌのCASに出廷。約5時間のヒアリングを受け、処分の軽減を求めていた。
▼関連リンク
リーガ・エスパニョーラ2014-15特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
シフィオンテク、ドーピング問題に「決着」 WADAが提訴せず
AFPBB News / 2025年1月21日 10時39分
-
バルサが国王杯8強入り ヤマルが圧巻パフォーマンス
AFPBB News / 2025年1月16日 14時12分
-
リバプール戦で負傷交代のベンタンクールが脳震とうで2週間程度の離脱に…
超ワールドサッカー / 2025年1月10日 22時3分
-
警備員と衝突したウルブズ10番マテウス・クーニャ、「メガネの弁償」で出場停止&罰金減免される
ゲキサカ / 2025年1月7日 23時17分
-
元横浜FCのサウロ・ミネイロ、ACLE参戦中の上海申花へ完全移籍
超ワールドサッカー / 2025年1月6日 21時35分
ランキング
-
1王貞治氏「日本の野球界もずいぶん成長した」イチロー氏の米野球殿堂入り祝福 日本の殿堂入りでは祝辞も
スポニチアネックス / 2025年1月22日 11時53分
-
2佐々木朗希、プロ1年目の右肘負傷が早期メジャー移籍の理由と明かす「いつ投げられなくなるというか」
スポーツ報知 / 2025年1月22日 20時6分
-
3争奪戦だった中日FA福谷浩司、「移籍して輝く選手が多い」日本ハムへ 新天地で「大化け」の可能性
J-CASTニュース / 2025年1月22日 17時48分
-
4佐々木朗希が示した「日本人の礼儀正しい姿勢」 米国で40歳超大物と対面し「気品ある」と称賛
THE ANSWER / 2025年1月22日 19時33分
-
5「初めまして佐々木朗希です」ドジャースSNSに初登場「一員になれてうれしい」と第一声
スポニチアネックス / 2025年1月23日 7時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください