徳島vs横浜FM 試合記録
ゲキサカ / 2014年8月17日 22時5分
【J1第20節】(鳴門大塚)
徳島 0-3(前半0-2)横浜FM
<得点者>
[横]中村俊輔(27分)、ラフィーニャ2(30分、90分+2)
<警告>
[徳]長谷川徹(25分)、エステバン(54分)、藤原広太朗(59分)
[横]小林祐三(90分+1)
観衆:12,034人
主審:木村博之
副審:五十嵐泰之、原田昌彦
└横浜FMが6戦ぶり白星
<出場メンバー>
[徳島ヴォルティス]
先発
GK 31 長谷川徹
DF 4 藤原広太朗
DF 5 千代反田充
DF 35 村松大輔
DF 3 アレックス
MF 16 斉藤大介
(72分→MF 27 花井聖)
MF 33 エステバン
MF 14 濱田武
MF 17 衛藤裕
(46分→FW 34 アドリアーノ)
MF 20 大崎淳矢
(79分→MF 23 小暮大器)
FW 13 高崎寛之
控え
GK 21 川浪吾郎
DF 8 青山隼
DF 24 那須川将大
FW 19 キム・ジョンミン
監督
小林伸二
[横浜F・マリノス]
先発
GK 1 榎本哲也
DF 13 小林祐三
DF 4 栗原勇蔵
DF 22 中澤佑二
DF 23 下平匠
MF 8 中町公祐
MF 6 小椋祥平
MF 7 兵藤慎剛
(79分→DF 24 奈良輪雄太)
MF 10 中村俊輔
(87分→MF 27 富澤清太郎)
MF 11 齋藤学
(71分→MF 25 藤本淳吾)
FW 18 ラフィーニャ
控え
GK 21 飯倉大樹
DF 15 ファビオ
FW 19 藤田祥史
FW 16 伊藤翔
監督
樋口靖洋
▼関連リンク
[J1]第20節 スコア速報
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1【展望】センバツ出場32校決定 優勝候補筆頭は横浜&春連覇狙う健大高崎 低反発バットの影響いかに
スポニチアネックス / 2025年1月24日 17時32分
-
2井上尚弥 右ストレートで一発、4回KO 代役挑戦者に圧勝でV3成功 現役最多世界戦24勝目
スポニチアネックス / 2025年1月24日 20時38分
-
3減刑求める水原被告、過酷だった“大谷翔平の隣”「著しく低賃金」「長期休暇は年末年始の4日」
Full-Count / 2025年1月24日 13時11分
-
4大谷翔平の“スカウト術”を米記者絶賛「彼は知っている」 朗希面談で行っていた秘策
Full-Count / 2025年1月24日 19時29分
-
5井上尚弥の衝撃KOに海外メディア即称賛「途方もない」 代役キムに指摘も「何が起きるかわかっていたはず」
THE ANSWER / 2025年1月24日 21時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください