初タイトルも…再び味スタで悔しさを募らせた湘南MF永木「勝って優勝したかった」
ゲキサカ / 2014年10月11日 22時44分
[10.11 J2第36節 東京V 0-0 湘南 味スタ]
クラブ史上初のJ2優勝が決まった瞬間も、湘南ベルマーレのほとんどの選手たちは喜ぶ素振りを見せなかった。0-0で終わった東京V戦を振り返り、MF永木亮太は「やっぱり勝って優勝したかったし、内容も良いか悪いかで言えば悪かった。自分たちらしさが90分間通して出せなかった」と、悔しがった。
そして「試合が終わって、みんなの顔を見ると、満足していなかった選手がたくさんいたので。やっぱりうちの選手は、結果だけじゃなくてプロセス、内容を求めているチームだと、あらためて分かった」と言い、ようやく笑顔を見せた。
今シーズン、開幕14連勝でJリーグ記録を更新した湘南は、リーグ前半の21試合で勝ち点60を挙げる圧倒的な強さを見せた。第3節の札幌戦で首位に浮上して以来、他を寄せ付けずに6試合を残して優勝を決めた。
昨季終了後には、他クラブからオファーを受けた永木だが、J2で戦うチームに残った。その理由を「チョウさん(チョウ・キジェ監督)と1年でJ1に復帰させたいという想いがあった。そのために、少しでも力になれればなという気持ちで、このチームに残りました」と、説明した永木は、「3年間で2回昇格した監督の下で、自分が力になれたことは、すごく嬉しいですね」と、徐々に昇格の喜びを感じ取ったようだ。
この日の試合が行われた味の素スタジアムは、昨年11月23日、湘南がFC東京に敗れてJ2降格が決まった屈辱の場所でもある。1年前の教訓について、「サッカーは、甘くないスポーツ」と話した永木は「目標を掲げていても、なかなか達成できないことが多く、自分のサッカー人生もずっとそうでした。でも、一つクリアーしたので、これを弾みにしたい」と、今後への糧にしたいと言葉を続ける。
「これからのサッカー人生の方が自分にとっては大事だから、もっともっとレベルアップしたい。来季はJ1ですけど、そこでどれだけ自分のレベルも、チームのレベルも上げるかということが、一番大事だと思います」
昨シーズン味わった悔しさを、J2優勝という結果に結びつけた永木は、再び味わった悔しさと大きな手応えとともに、来シーズンJ1に挑む。
(取材・文 河合拓)▼関連リンク
[J2]第36節 スコア速報
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
またも降格味わい…屈辱のJ2再出発 41歳ベテランが主張、目標は「優勝だけじゃない」【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 9時30分
-
怪我に苦しんだ24年も…25年は「勝負の年」U20アジア杯に臨むU-20日本代表MF石井久継
ゲキサカ / 2025年2月2日 8時34分
-
今季にかけるJ2長崎、神戸から加入の山口蛍が新主将に! 副将4選手も決定 「チームのみんなに色々なことを伝えていきたい」
超ワールドサッカー / 2025年1月27日 18時31分
-
J1昇格逃した要因「去年は我慢してきた」 “14→4”に減少…1年で返り咲いたサッカー王国【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月23日 6時50分
-
戦力外から1年…掴み取ったJ1の舞台「どん底を味わっている身」 葛藤の末の移籍決断
FOOTBALL ZONE / 2025年1月7日 11時30分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください