[選手権予選]三重県予選特集
ゲキサカ / 2014年11月1日 22時13分
高校サッカー選手権2014
【三重】
[2014年全国選手権予選]
【決勝】(11月15日)
【準決勝】(11月8日)
【準々決勝】(11月3日)
海星高 - 津工高
宇治山田商高 - 鈴鹿高
四日市四郷高 - 三重高
近大高専 - 四日市中央工高
【3回戦】(11月1日)
海星高 4-0 松阪工高
高田高 1-4(延長)津工高
宇治山田商高 3-1 暁高
鈴鹿高 2-1 いなべ総合学園高
伊賀白鳳高 1-2(延長)四日市四郷高
津東高 1-5 三重高
近大高専 4-0 桑名西高
亀山高 1-4 四日市中央工高
【2回戦】(10月25日)
海星高 12-0 四日市西高
松阪工高 1-1(PK4-3)桑名高
津高 1-4 高田高
皇學館高 0-16 津工高
宇治山田商高 3-2(延長)四日市工高
暁高 5-2 志摩高
鈴鹿高 0-0(PK5-4)白子高
津西高 0-4 いなべ総合学園高
伊賀白鳳高 2-0 上野高
四日市四郷高 8-0 稲生高
久居高 1-4 津東高
宇治山田高 0-3 三重高
近大高専 4-1 名張桔梗丘高
津田学園高 0-1 桑名西高
川越高 1-2(延長) 亀山高
鳥羽高 0-14 四日市中央工高
[過去5年の全国選手権予選決勝]
『13年』
海星高 0-5 四日市中央工高
『12年』
三重高 0-1 四日市中央工高
『11年』
四日市中央工高 2-0 津工高
『10年』
三重高 0-1 四日市中央工高
『09年』
四日市中央工高 2-1 海星高
<過去の全国選手権成績>[過去の全国選手権出場校]
31回=四日市中央工高、12回=上野工高(上野商工高)、11回=上野高(上野北高)、2回=四日市工高、津工高、1回=暁高、日生学園二高
[全国選手権主な成績]
優勝=四日市中央工高(91年度)
準優勝=四日市中央工高3(77年度、85年度、11年度)、上野高(上野北高、48年度)
4強=四日市中央工高4(73年度、83年度、87年度、13年度)、上野高(52年度)、津工高(07年度)
[過去10年の全国選手権成績]
13年:四日市中央工高(4強)
12年:四日市中央工高(初戦敗退)
11年:四日市中央工高(準優勝)
10年:四日市中央工高(初戦敗退)
09年:四日市中央工高(2回戦敗退)
08年:四日市中央工高(8強)
07年:津工高(4強)
06年:四日市中央工高(初戦敗退)
05年:四日市中央工高(2回戦敗退)
04年:津工高(3回戦敗退)▼関連リンク
【特設】高校選手権2014
この記事に関連するニュース
-
出場校チーム紹介:津工高(三重)
ゲキサカ / 2025年1月1日 21時45分
-
【高校サッカー】帝京 33年ぶり復活Vへ高まる期待「久しぶりの全国で旋風が巻き起こってる」
東スポWEB / 2025年1月1日 20時29分
-
出場校チーム紹介:西目高(秋田)
ゲキサカ / 2024年12月30日 23時3分
-
出場校チーム紹介:広島国際学院高(広島)
ゲキサカ / 2024年12月30日 22時49分
-
【513BAKERY】2025年1月は、松阪牛を使った贅沢なすき焼きや旬のいちごを使用した「新春パン&いちごパンフェア」を開催!初売りでは、食パン引換券や金券入りのお得なパン福袋を数量限定販売!
PR TIMES / 2024年12月25日 12時15分
ランキング
-
1「TVer」が高校サッカー決勝激闘“アクセス困難”を謝罪「ご不便をおかけし申し訳ございませんでした」
スポニチアネックス / 2025年1月13日 18時12分
-
2帝京大V4、指揮官も主将も男泣き 相馬監督「一人ひとり抱きしめたい」青木恵斗「人生で一番嬉しい」【ラグビー大学選手権】
THE ANSWER / 2025年1月13日 15時11分
-
3事故で亡くなった園田競馬の松本幸祐騎手 明るく盛り上げ役で笑顔の中心に 度重なる大けがから何度も再起
スポーツ報知 / 2025年1月13日 18時56分
-
4武豊騎手が5年7か月ぶりの騎乗停止 シンザン記念の最後の直線で外側に斜行 25日から開催4日間
スポーツ報知 / 2025年1月13日 17時21分
-
5イチロー氏 米野球殿堂野手史上初の満票選出へ、32%開票で満票キープ「軌道に乗っている」22日発表
スポニチアネックス / 2025年1月13日 10時34分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください