[コンチネンタル杯2014]ブラジル相手に代表デビューのFP宮崎「世界の壁を感じました」
ゲキサカ / 2014年10月24日 18時30分
[10.23 コンチネンタル杯2014 日本 0-5 ブラジル クウェート]
コンチネンタル杯は23日に大会初日を迎え、フットサル日本代表はフットサルブラジル代表と対戦した。日本は0-5で2012年のフットサルW杯王者であるブラジルに敗れている。この試合で、代表初キャップを刻んだFP宮崎曉(フウガドールすみだ)のコメントを、JFAが伝えている。
宮崎は、「初の代表での試合で、しかも相手がブラジルだったので、試合前は地に足が着いていないよう感じでした。普段あまり緊張などしない方なので、これが代表なのかなと思いました。周りのみんなが声をかけてくれたおかげで、試合がはじまる頃には試合に集中できていたと思います」と、試合前の様子を明かした。
ピッチに入る前での経験同様に、ピッチ内でも大きな刺激を受けた。「内容的には、日本では経験することができないようなスピード、技術、身体の強さなどについていくことができず、世界の壁を感じました。また、個人としてレベルアップしないと、このレベルとは戦えないと感じました」。
世界最高峰との差を目の当たりにしたが、立ち止まっている時間はないことを自覚する。「しかし、これは大会なので、明日、明後日と試合が続きます。決勝戦まで勝ち上がれば、またブラジルと試合ができるチャンスもあります。今日の経験を明日以降の試合に活かせるように、一戦一戦を大切にしていきたいと思います」と、24日のチェコ戦、25日のグアテマラ戦を見据えた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
吉田麻也 W杯“ベスト8の壁”を破るためには…前回大会を回顧「ターンオーバーしても疲労が蓄積してた」
スポニチアネックス / 2025年1月10日 6時42分
-
父・森保一監督より早い「世界一」宣言 三男・陸が日本代表で戦う7人制サッカー「ソサイチ」とは
THE ANSWER / 2025年1月8日 9時25分
-
三浦知良の本音…日本は「まだ本場じゃない」 描く日本サッカーの未来とW杯優勝「イエスともノーとも」【独占インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月6日 11時30分
-
浦和には「厳しさがない」 在籍2年も根付かせた“プロ意識”…元日本代表DFが後輩へ示した背中【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2024年12月26日 7時10分
-
経営者、指導者、営業…三者三様のセカンドキャリア 徐々に去りゆく北京五輪世代【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2024年12月24日 20時20分
ランキング
-
1佐々木朗希 ド軍と来週前半に正式契約へ 米記者報道 契約金10億円 ロッテへの譲渡金は2.5億円
スポニチアネックス / 2025年1月18日 11時45分
-
2豊昇龍 綱獲り場所で1敗キープ 照ノ富士の引退に「ビックリ」 昇進逃せば来場所32年ぶりの横綱空位
スポニチアネックス / 2025年1月17日 19時21分
-
3朗希ドジャース入りにサンディエゴ地元紙「一段と失望を深めた」 一方で「オフの惰性を変えるきっかけに」
スポニチアネックス / 2025年1月18日 9時31分
-
4ドジャースは「悪の帝国の地位揺るぎなく」米名物記者が佐々木朗希獲得で指摘
スポーツ報知 / 2025年1月18日 11時29分
-
5久保建英の異次元80m&股抜き「これは素晴らしい」 相手DF陣は呆然…U-20監督も絶賛
FOOTBALL ZONE / 2025年1月18日 11時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください