チーム最長の走行距離、決勝点演出の清武が2節連続でブンデス公式MOMに
ゲキサカ / 2014年11月2日 13時13分
[11.1 ブンデスリーガ第10節 ハノーファー1-0フランクフルト]
ブンデスリーガは1日、第10節2日目を行い、MF清武弘嗣とDF酒井宏樹の所属するハノーファーはホームでフランクフルトと対戦し、1-0で競り勝った。ブンデスリーガ公式サイトは後半43分の決勝点を演出した清武をマン・オブ・ザ・マッチに選出した。
0-0で迎えた後半43分、清武の右FKにDFマルセロが頭で合わせると、ボールはゴール前のフランクフルトDFアレクサンダー・マドルンクの右太腿付近に当たってコースが変わり、ゴールネットを揺らす。試合終了間際のオウンゴールが決勝点となり、ハノーファーは2試合連続の1-0勝利で今季初の連勝を飾った。
前節・ドルトムント戦(1-0)で移籍後初ゴールとなる直接FKを決めた清武は2試合連続でセットプレーから決勝点に絡んだ。ブンデスリーガ公式サイトは「ハノーファーのほとんどすべての攻撃を演出し、チーム最長の走行距離11.4kmを記録した」と、そのパフォーマンスを評価。2節連続でマン・オブ・ザ・マッチに選出した。
▼関連リンク
欧州組完全ガイド
ブンデスリーガ2014-15特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ソシエダ久保“不敗神話継続”決勝弾! 華麗な個人技で本拠サポ魅了 今季5度目のMOM輝く
スポニチアネックス / 2025年1月14日 6時57分
-
フライブルク堂安律が決勝弾となるダメ押しゴール演出! H・キール町野修斗との日本人対決を制す
ゲキサカ / 2025年1月12日 2時28分
-
[MOM5018]前橋育英FW佐藤耕太(3年)_相棒の注目FWも”おとり”に。2発で国立準決勝の主役の座を奪う
ゲキサカ / 2025年1月11日 19時16分
-
[MOM4972]日章学園FW高岡伶颯(3年)_相手の想定を上回る動き出し。目標の全国制覇と「20」へ、まず3発
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時15分
-
[MOM1015]新潟医療福祉大FW吉田晃盛(3年)_北信越の得点王がインカレ2戦連発、決定力に隠された“冷静な予測”
ゲキサカ / 2024年12月17日 7時17分
ランキング
-
1佐々木朗希 ブルージェイズと面談、米報道 8球団目“登場”で争奪戦加熱 交渉期限は24日7時まで
スポニチアネックス / 2025年1月13日 22時58分
-
2事故で亡くなった園田競馬の松本幸祐騎手 明るく盛り上げ役で笑顔の中心に 度重なる大けがから何度も再起
スポーツ報知 / 2025年1月13日 18時56分
-
3雰囲気ガラリ…イケメン40歳が「素敵すぎて」 映える長い手足は「王子さま」
Full-Count / 2025年1月14日 9時4分
-
4佐々木朗希の争奪戦、5球団が脱落 米報道…ヤ軍ら面談も“お断り”、残り4球団か
Full-Count / 2025年1月14日 7時15分
-
5高校サッカーで発表された衝撃の「58347」にネットも騒然 史上最多で「代表レベルやでw」の声
THE ANSWER / 2025年1月14日 7時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください