[選手権]部員211人の大所帯、群馬内定秀岳館・大岩主将「まとまりはすでに日本一」
ゲキサカ / 2014年11月17日 22時30分
熊本大会を初めて制した秀岳館高は、部員211人を抱える大所帯だ。伝統的に部員数は多いが、今年は近年でも一番多い部員数だという。ただ団結力だけはどこにも負けないと自負している。卒業後はJリーグザスパクサツ群馬に入団することが内定しているMF大岩亮太主将は「みんなで何かをやろうとすること、まとまりはすでに日本一だと思っています」と胸を張った。
熊本と言えば、今夏の総体で決勝まで勝ち上がった大津高が優勝候補の筆頭とみられていた。ただ秀岳館は総体で勝ち上がる大津を目の当たりにして、より自信を深めていた。
秀岳館は今春の県新人戦の準々決勝で大津と対戦。惜しくもPK負けを喫したが、内容では上回る試合を見せていた。「それを自信に変えて、選手権に向けて頑張ってきた」。しかしその大津は今大会は準決勝で東海大熊本星翔高に敗退。リベンジこそ果たせなかったが、その大津を破った東海大熊本星翔に競り勝ったことで、自信は確信に変わっていた。
初出場ながら秀岳館は大岩とサガン鳥栖に入団が内定しているCBの笹原修平のJリーガー2人を擁する注目校。個人としても大会屈指の選手として大きな注目を集めるが、「自分はこの3年間、チームを勝たせたいという思いでサッカーをやってきた。まずはそこを優先してやりたい」とフォア・ザ・チームを強調。聖和学園高(宮城)との初戦に向けても、「特徴的なチームだと聞いている。これからしっかり準備していきたい」と気合を込めていた。
(取材・文 児玉幸洋)
「夢の選手権」への切符をかけて、各地で続く全国を賭けた熱い戦い!
熾烈な戦いとなるのが、地区予選。 北は北海道から南は九州・沖縄まで…
日テレG+では、47都道府県の決勝戦を全て放送。
※↑別サイトへ移動します
▼関連リンク
【特設】高校選手権2014
DAYS×ゲキサカ連動企画「全国のつくしを探せ!」特設ページ
連載:高校マン・オブ・ザ・マッチ2014
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
フィジカルサッカーが猛威を振るう高校サッカー選手権。4強進出校に共通する今大会の“カラー”とは
REAL SPORTS / 2025年1月10日 2時46分
-
大一番の2日後に8-0大勝。流経大柏を後押しした大津からの「流経が1番強かった」の動画メッセージ
ゲキサカ / 2025年1月6日 16時19分
-
【全国高校ラグビー準々決勝】"無敗王者"大阪桐蔭を破った桐蔭学園の申主将「取り組んできたことが全部出せた」 激戦を制して常翔学園・東海大大阪仰星・国学院栃木と共に準決勝へ!
MBSニュース / 2025年1月4日 17時38分
-
出場校チーム紹介:大津高(熊本)
ゲキサカ / 2025年1月3日 14時33分
-
どちらが勝っても初優勝!新潟大盛り上がり!?インカレ決勝は稲村擁す東洋大と“シルバーコレクター”返上目指す新潟医福大が激突
ゲキサカ / 2024年12月28日 9時0分
ランキング
-
1井上尚弥 右ストレートで一発、4回KO 代役挑戦者に圧勝でV3成功 現役最多世界戦24勝目
スポニチアネックス / 2025年1月24日 20時38分
-
2【展望】センバツ出場32校決定 優勝候補筆頭は横浜&春連覇狙う健大高崎 低反発バットの影響いかに
スポニチアネックス / 2025年1月24日 17時32分
-
3井上尚弥の衝撃KOに海外メディア即称賛「途方もない」 代役キムに指摘も「何が起きるかわかっていたはず」
THE ANSWER / 2025年1月24日 21時13分
-
4大谷翔平の“スカウト術”を米記者絶賛「彼は知っている」 朗希面談で行っていた秘策
Full-Count / 2025年1月24日 19時29分
-
5競泳、標識設置ミスで壁に衝突 痛み訴える選手も
共同通信 / 2025年1月24日 21時31分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください