[女子選手権]目標は大きく男女アベックV!開志JSCの濱田主将「切磋琢磨しながら頑張りたい」
ゲキサカ / 2014年11月25日 19時24分
第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が25日に行われた。北信越地域第2代表の開志JSC高(新潟)は、1回戦で関西地域第3代表の大阪桐蔭高(大阪)と対戦することが決定した。「パスサッカーとポゼッション」をチームコンセプトとする開志JSCのGK濱田百華主将は純粋に「楽しみ」と笑顔で語った。
昨年、創部1年目で全国初出場を勝ち取った開志JSC。全国初戦となった1回戦では広島文教(広島)と対戦したが、0-2で敗れて初戦敗退という悔しい経験をした。創部2年目で迎えた夏の南関東総体では、念願の初戦突破を果たしたものの準々決勝で京都精華(京都)に敗れ、姿を消した。
2度目となる選手権の初戦は大阪桐蔭高と対戦が決定した。「夏に(2014夏季なでしこU-18フェスティバルin堺で)戦って引き分けた」と気の抜けない相手だが、「日本一」を目指す開志JSC高にとっては、もう一つ果たしたい目標がある。男子との“アベック優勝”だ。
男子は2012年、2013年と2年連続で新潟予選決勝に進出したものの、ともに帝京長岡高に敗れ、全国出場を決められないでいた。しかし、今年は決勝戦で加茂暁星高を3-0で下し、悲願の全国選手権初出場が決定していた。「学校内では男子の方が盛り上がっている」と悔しそうに語る濱田だが、「男子と一緒に(優勝を)狙っている。私たち女子も男子に負けないように切磋琢磨しながら頑張りたい」と、男女アベック優勝に思いをはせた。
[写真]集合写真で微笑む開志JSCの濱田主将(前列右から3人目)
(取材・文 清水祐一)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
三島南が16年ぶり8強狙う…静岡県高校バスケットボール新人大会25日開幕
スポーツ報知 / 2025年1月23日 6時3分
-
全員地元、19人中17人が高校から競技始めた渋川工…強豪に0-55で敗れるも堂々の全国1勝
読売新聞 / 2025年1月22日 21時11分
-
春高バレー開幕 横浜隼人と慶応が初戦突破、橘と大和南は敗れる
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月5日 21時20分
-
9年ぶり出場の新潟明訓は6失点で初戦敗退もFW斎藤瑛太主将に悔いなし「全員がやり切った」
ゲキサカ / 2024年12月31日 19時0分
-
どちらが勝っても初優勝!新潟大盛り上がり!?インカレ決勝は稲村擁す東洋大と“シルバーコレクター”返上目指す新潟医福大が激突
ゲキサカ / 2024年12月28日 9時0分
ランキング
-
1武藤や大迫ら神戸6選手の上半身裸に反響「いい体の男たち」「腹筋QRコード」「サコさんは水着の裾も…」
ゲキサカ / 2025年1月25日 19時56分
-
2ドジャース・佐々木朗希は電撃メジャー契約の“ウルトラC”も可能!?小林至氏が解説
スポニチアネックス / 2025年1月25日 20時28分
-
3井上尚弥に敗れた韓国キム、日本人に「感動、感謝しました」 涙の退場時に拍手 反響は「前の試合と全然違う」
THE ANSWER / 2025年1月25日 16時4分
-
4井上尚弥は“ミスマッチ”すら魅力的に 米メディア絶賛、比較対象はノーベル賞の歴史的偉人?
THE ANSWER / 2025年1月25日 20時3分
-
5堂安律が首位バイエルンを相手にアシスト! フライブルクは1点差で競り負けて3連敗
ゲキサカ / 2025年1月26日 1時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください