同期の引退に涙…小笠原「まだ必要な選手」
ゲキサカ / 2014年12月6日 20時23分
[12.6 J1第34節 鹿島0-1鳥栖 カシマ]
同期の引退セレモニーに感極まった。鹿島アントラーズのMF小笠原満男はDF中田浩二が引退スピーチをする間、ずっとうつむいていた。「泣いてないです。寒かっただけです」。目に光る涙は頑なに否定した。
「こういうときにこんなふがいない試合しかできないところが今のチームの力なのかなと思う。言葉に表せないぐらい悔しい」。勝って送り出したい。しかし、逆転優勝の可能性も残されていた最終節は0-1の完敗だった。
「あいつが安心して任せられると思える試合を見せたかった。あれだけ貢献した偉大な選手の前で情けない試合をしたことが一番悔しい」。そう唇をかむと、同期入団である同い年の中田への思いをあらためて語った。
「個人的にはまだ必要な選手。来年もそうだし、今日のピッチにも立ってほしかった。こういう試合に一番必要なのは(中田)浩二みたいな選手。浩二はこういう試合でチームを勝たせてきた。そういう選手にみんながならないといけない。今日の試合、セレモニーからいろんなことを感じていかないといけない」
同じく同期のMF本山雅志は中田について「17年間、親元を離れてこっちに来て、ある意味、親よりも近い存在」と話す。ただ、感傷には浸らない。「サッカーをやめただけなので。だって、まだあいつはいるし。親友としてこれからもいくんじゃないですか」と、現役は引退しても2人の関係に変わりはないことを強調していた。
(取材・文 西山紘平)
▼関連リンク
[J1]第34節 スコア速報
この記事に関連するニュース
-
『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:支える人(帝京高・大橋藍)
ゲキサカ / 2025年1月10日 19時8分
-
届かないJオファー「高卒プロ諦めたくない」…名門エースが苦難、直面した現実「悔しかった」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月2日 10時30分
-
『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』Re:スタートライン(桐蔭横浜大・笹沼航紀、東洋大・稲村隼翔、新潟医療福祉大・青木友佑、明治大・常盤亨太)
ゲキサカ / 2024年12月27日 19時35分
-
10人劣勢もスタンド一体で3発猛反撃…前回王者・鹿島JrユースMF小笠原央主将「去年の嬉しい気持ちを知っているぶん苦しい」
ゲキサカ / 2024年12月25日 20時59分
-
日本代表が抱えた「爆発しそうな不満」 突きつけられた現実…支えになった先輩GKの背中【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2024年12月25日 6時50分
ランキング
-
1川淵三郎氏 八村塁の協会批判に「断固許せない話。僕の個人の意見です」…日本協会会見で言及
スポーツ報知 / 2025年1月21日 16時2分
-
2蘇る“イチロー伝説” 大谷翔平よりもさらに上…MLB公式「歴史的なものだった」
Full-Count / 2025年1月21日 19時38分
-
3イチロー氏のMLB殿堂入りがあすに迫る 野手史上初の満票なるか 日本では92.6%と高い投票率で殿堂入り
日テレNEWS NNN / 2025年1月21日 12時50分
-
4サプライズ来日のベッツ、佐々木朗希は「地球上で最高の投手になってくれる」面談で大谷らと“寿司接待”
スポニチアネックス / 2025年1月21日 14時37分
-
5大の里 V戦線残る3敗死守 豪ノ山をヒラリとかわす「相手のことが見えていた」
スポーツ報知 / 2025年1月21日 19時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください