カズ、名波監督、中澤が発起人…磐田、横浜FM、横浜FCが「奥大介 追悼試合」開催を発表
ゲキサカ / 2014年12月8日 14時33分
ジュビロ磐田、横浜F・マリノス、横浜FCは8日、2014年10月17日に急逝した奥大介氏を偲び、三浦知良(横浜FC)、名波浩監督(磐田)、中澤佑二(横浜FM)が発起人となり、奥氏が所属した3クラブの主管による「奥大介 追悼試合」を開催することを発表した。
「奥大介 追悼試合~Daisuke OKU MEMORIAL MATCH~」の名称がつけられた追悼試合は、2015年1月18日(14時キックオフ)にヤマハスタジアムで開催され、Jアミーゴス(磐田ならびに日本代表でともにプレーした現役、OB選手)と横浜フレンズ(横浜FMと横浜FCでともにプレーした現役、OB選手)が対戦する。出場予定選手、監督は現在調整中となっている。
各クラブを通じて、発起人の3人は連名で「2014年10月17日、ジュビロ磐田、横浜F・マリノス、横浜FCで活躍し、それぞれのクラブの発展、日本サッカーの発展に貢献してくれた奥大介氏が急逝されました。 現役時代、彼の創造的なプレー、サッカーへの情熱、その飾らない人柄に、僕らをはじめチームメイトやサポーター、多くの方々が魅了されたことと思います。彼の想いをみんなで共感し、彼と共に楽しんだサッカーで彼を送り出してあげたいという想いから、今回の追悼試合を実施することに致しました。彼の愛したサッカーを、彼に想いをよせるメンバーでプレーすることで、是非多くの方に楽しんで頂くと同時に、彼のことを偲んで頂ければと思います」とコメントしている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
磐田などでプレーしたDF加賀健一が23年の現役生活に幕「最高のサッカー人生でした」浦和U-12コーチに就任へ
ゲキサカ / 2025年2月3日 11時19分
-
新潟が35歳FW鈴木孝司の現役引退を発表「自分がやりたいことが明確に見えてきました。それでも…」
ゲキサカ / 2025年1月21日 14時13分
-
新潟退団のFW鈴木孝司が35歳で現役に幕…古巣横浜FMのスクールコーチに就任「皆様のおかげで夢のようなプロ生活を過ごすことができました」
超ワールドサッカー / 2025年1月21日 13時40分
-
覚悟の移籍もJ2降格、退団よぎったオフ…28歳に届いた残留オファー「感謝しかありません」【コラム】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月16日 9時30分
-
悟っていた五輪落選「無理だな」 演技だった落胆の様子…仲間に託したビデオレター【インタビュー】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月15日 7時20分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください