[MOM1235]C大阪U-18FW高田和弥(3年)_「守備してから攻撃」の展開で奪い取った決勝点
ゲキサカ / 2014年12月14日 19時50分
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[12.14 高円宮杯チャンピオンシップ 柏U-18 0-1 C大阪U-18 埼玉]
セレッソ大阪U-18(大阪)のハイプレスがはまり、柏レイソルU-18(千葉)のパスワークはいつもの色を失った。主導権は多くの時間でC大阪が握っていたが、スコアボードの「0」は変わらないまま時計の針は進んだ。両チームに得点が生まれる気配がない中、唯一の得点はセットプレーから生まれる。後半15分にDF温井駿斗が蹴ったFKは、MF前川大河を経由し、最後はFW高田和弥へ。「いいところにこぼれてきたので、思い切って」(高田)振り抜かれたシュートは、ネットを揺らし、MF中山雄太を中心に危なげない守備を見せたいた柏から待望の先制点を奪った。
決めた瞬間は「本当に決めたのかなと思った」というほど興奮していた高田は、大阪から埼玉まで駆けつけたサポーターの元へ。「遠いところから来てくれて、絶対に勝たないといけないと思った」。背番号12の想いは、ゴールという形で結実。8月24日の東福岡戦(5-1)以来となるゴールに「久しぶりの得点だったので嬉しかったです」と笑顔が弾けた。
この試合で唯一放ったシュートを得点へと結びつけた高田だが、守備での貢献も大きかった。「(パスを)回されるのはわかっていたので、いかに粘り強く守れるか」と覚悟し、右の攻撃的MFとして先発。対峙したのは、U-16日本代表候補にも名を連ね、柏が誇る攻撃的SBのDF古賀太陽。そこで高田に課せられたのは「守備してから攻撃」というミッションだった。「(古賀が)高い位置とってくると聞いていたので、まず守備をして攻撃を止める」。古賀に決定的な仕事をさせることなく90分を終えた。
試合後、「いつもより選手が走ってくれた」と村田一弘コーチは選手を賞賛したが、「途中で足つりましたし、まだまだです」と高田は反省を口にする。体力的にはギリギリの状態で、「あそこで点をとらなかったら負けていたと思う」というほど満身創痍だった。「ああいう緊張感の中でもっと走らないと、上にはいけない」。来春からは大学サッカーへと活躍の場を移すという高田は、高校年代最後の試合で、新たな目標を手にしていた。
(取材・文 奥山典幸)▼関連リンク
2014プレミアリーグ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[MOM4988]流通経済大柏DF堀川由幹(3年)_守備からを意識した攻撃的右SB、3得点に係わり「自分の価値」も示す
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時34分
-
[MOM4993]大津MF嶋本悠大(3年)_清水内定MFが「さすが」の活躍。鮮やか“CK弾”はアシスト判定も、1G1A!
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時30分
-
東海大相模のチャンスメーカー小林晄也「たくさんボールに絡めた」3回戦は1G、準々決勝では1A1起点
ゲキサカ / 2025年1月4日 22時15分
-
波状攻撃→5連続ブロックで対抗…高校サッカーの“醍醐味”詰まった攻防に反響「最高すぎる」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月4日 21時43分
-
[MOM1033]東洋大MF増田鈴太郎(4年)_初日本一に王手、起用に応える決勝弾「ここでやれなかったら僕は終わり」
ゲキサカ / 2024年12月27日 11時14分
ランキング
-
1減刑求める水原被告、過酷だった“大谷翔平の隣”「著しく低賃金」「長期休暇は年末年始の4日」
Full-Count / 2025年1月24日 13時11分
-
2【卓球】張本美和 逆転でジュニア3連覇!!福原愛、石川佳純に続く快挙 一般では最年少日本一へ8強入り
スポニチアネックス / 2025年1月24日 13時3分
-
3【展望】センバツ出場32校決定 優勝候補筆頭は横浜&春連覇狙う健大高崎 低反発バットの影響いかに
スポニチアネックス / 2025年1月24日 17時32分
-
4べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 9時26分
-
5イチロー氏の言葉「一緒にお酒を…」で米爆笑 止まらぬ名言にファン「一流の行動だ」「俺も話がしたい」
THE ANSWER / 2025年1月24日 11時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください