香川、岡崎とともに…神戸出身の昌子、震災20年の決意
ゲキサカ / 2015年1月18日 19時55分
17日で阪神・淡路大震災から20年が経ち、兵庫県神戸市北区出身のDF昌子源(鹿島)が想いを語った。当時2歳だった昌子にとって、記憶にはあまり残っていないものの、「父親や母親から話を聞いたし、自分なりに調べてたりもした」という。
日本代表には他にも神戸市垂水区出身のMF香川真司や兵庫県宝塚市出身のFW岡崎慎司といった震災の経験者がいる。「(香川)真司くんやオカくん(岡崎)に比べたら自分は微力だけど、一番影響力があるのは日本代表だと思うし、真司くんやオカくんが中心となって、僕はその陰でもいいから、ちょっとでも神戸のためにがんばりたい」と胸の内を語った。
震災について「一生忘れてはいけないこと」と力説した昌子。まだ日本代表で出場機会はないが、「試合に出る、出ないに関係なく、国を背負っている以上、神戸を代表してがんばっていきたい」と、表情を引き締めていた。
(取材・文 西山紘平)
▼関連リンク
アジア杯2015特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
文通20年、心の支えに 香川の高校生が神戸の災害公営住宅を訪問
毎日新聞 / 2025年2月2日 11時47分
-
阪神・淡路大震災から30年、船がつなげた暮らし伝えたい。THE KOBE CRUISE(コンチェルト・ルミナス神戸2)ー 震災特別サイト公開 ー
PR TIMES / 2025年1月17日 18時45分
-
J1神戸監督「一日一日大事に」 阪神大震災30年、犠牲者追悼
共同通信 / 2025年1月17日 8時39分
-
阪神淡路大震災から30年、神戸が「1・17」黙とうに60人全員参加 吉田孝行監督「あの揺れは忘れない」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月17日 8時2分
-
ラグビー日和佐「学びを大切に」 阪神大震災から30年控え
共同通信 / 2025年1月16日 20時53分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください