[ニューイヤー杯]新戦力躍動の浦和が磐田に快勝
ゲキサカ / 2015年2月11日 17時39分
ニューイヤー杯の鹿児島ラウンド2日目が11日に行われ、浦和レッズがジュビロ磐田を3-1で下し、大会初勝利を挙げた。大会最終日となる14日は、浦和は清水、磐田は熊本と対戦する。
第1戦を勝利した磐田と、スコアレスドローで終えた浦和の対戦。しかし試合は、浦和が現状のチームの完成度の差を見せつけた。
新戦力が期待通りを活躍を見せた。まずは前半10分、カウンターから柏から獲得したDF橋本和がクロス。中で待ち構えた大宮から加入のFWズラタンがコントロールからシュート。これはクロスバーを叩いたが、こぼれ球を拾ったMF宇賀神友弥のシュートのこぼれ球を、最後は仙台から加入のFW武藤雄樹が押し込み、浦和が先制に成功した。
追加点も浦和。後半25分、右サイドから上がったクロスをDF駒野友一がヘディングでクリア。しかし中途半端になると、胸トラップで受けた橋本が右足ボレーで押し込む。これがGKカミンスキーの脇を抜けて、ゴールラインを越えた。さらに同32分には橋本がダイレクトでサイドチェンジを狙うと、DFに当たったが宇賀神まで通る。エリア内に入った宇賀神は、DF1人を切り返しでかわして、ダメ押しとなる3点目を奪った。
一方的な展開を強いられた磐田だが、後半42分、MF小林祐希がゴールネットを揺らし一矢報いた。3失点こそしたが、新加入GKカミンスキーがDF槙野智章のPKをストップするなど、見せ場も作った。磐田は10日に元イングランド代表FWジェイ・ボスロイドを獲得したことを発表。着々とチーム強化も進んでいる。「J1で戦うことをベースにしている」と話した名波浩監督。新戦力を早期フィットさせ、まずはJ2の頂を目指す。
▼関連リンク
2015シーズンJリーグ全クラブ練習試合&PSM日程・結果
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本高校選抜候補が練習試合第2戦を実施!! 新入部予定メンバーも参戦の東京国際大と撃ち合って敗戦
ゲキサカ / 2025年1月27日 13時58分
-
中村敬斗がパリSGから2戦連発で今季8点目!! スタッド・ランスは首位チームと価値あるドロー…関根大輝がリーグアンデビュー
ゲキサカ / 2025年1月26日 7時33分
-
生き残りをかけた大一番…パリSGが4発大逆転で制す!! マンCはプレーオフ圏外で最終節へ
ゲキサカ / 2025年1月23日 7時9分
-
スタッド・ランス加入報道のDF関根大輝が現地観戦!! 柏&日本代表の“先輩”伊東純也が目の前で貫禄のゴールゲット
ゲキサカ / 2025年1月12日 5時1分
-
アーセナル、ホームで先勝許す…2発完封勝利のニューカッスルがカラバオ杯決勝進出へ大きく前進!!
ゲキサカ / 2025年1月8日 6時56分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
22軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
3今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください