レッドカードは“人違い”?審判協会は主審の判断を支持
ゲキサカ / 2015年3月1日 16時14分
[2.28 プレミアリーグ第27節 マンチェスター・U2-0サンダーランド]
プレミアリーグは28日、第27節を行い、マンチェスター・ユナイテッドはホームでサンダーランドと対戦し、2-0で勝利した。この試合でサンダーランドDFウェズ・ブラウンが受けたレッドカードの判定が誤審ではないかと話題になっている。
マンチェスター・Uは後半19分、右サイドからのクロスボールをPA内でトラップしたFWラダメル・ファルカオが前を向くと、後方からDFジョン・オシェイに両肩付近をつかまれ、転倒した。ロジャー・イースト主審はPKを宣告。ところが、ポケットから取り出したレッドカードが提示されたのはオシェイではなく、ブラウンだった。
確かにブラウンも遅れてファルカオにチャレンジしており、最終的には2人に挟み込まれるようにしてファルカオは転倒したが、PKにつながるファウルを犯したのは明らかにオシェイだった。オシェイは自ら主審に対して自分がファウルをしたと説明したが、判定は変わらなかった。
プロ審判協会(PGMOL)は試合後、声明を発表。「ロジャー・イースト主審の位置からはジョン・オシェイとウェズ・ブラウンがラダメル・ファルカオに接触したように見えた。そして、シュート体勢に入ったファルカオに対してブラウンがファウルを犯したと考え、ブラウンを退場処分にした」と、イースト主審の判断を支持している。
▼関連リンク
プレミアリーグ2014-15特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
海外議論「ファウルか?」 欧州日本人レッド退場に疑問、誇張転倒?…専門家「おそらくそうだ」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月4日 19時10分
-
森下龍矢がプロキャリア初の一発レッド、納得いかず怒り爆発も…現地識者「彼はサッカーが残酷だと知った」
ゲキサカ / 2025年2月3日 12時38分
-
ルイス=スケリー退場判定に大激怒のアルテタ監督「本当に腹を立てている。控訴する必要すらない」
超ワールドサッカー / 2025年1月26日 13時30分
-
古橋亨梧が“幻のハットトリック”、前田大然は相手を蹴って一発レッドも…旗手の芸術的パスから決勝点、セルティックのCL決勝Tプレーオフ進出以上が確定
ゲキサカ / 2025年1月23日 11時35分
-
「完全に恥ずべきものだった」ラポルタ会長がヘタフェ戦でPKが与えられなかった判定に激怒
超ワールドサッカー / 2025年1月20日 22時0分
ランキング
-
12軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3元十両・国東が心筋梗塞で急死 49歳 ブラジル出身2人目の関取
スポニチアネックス / 2025年2月4日 21時55分
-
4今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない(羽川豊/プロゴルファー)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5海外驚嘆「なんて選手だ」 日本代表26歳に止まぬ喝采…15mパス&アシストで魅了「最高のMF」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月5日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください