川島が今季限りの退団を明言…ブログではスタンダールでの苦悩告白
ゲキサカ / 2015年5月24日 13時12分
日本代表GK川島永嗣がブログ(http://ameblo.jp/eiji-kawashima/)を更新して、今季限りでスタンダール・リエージュを退団することを明言した。
川島は2010年に川崎Fからベルギーリーグのリールセに移籍。すぐに正GKとなり2シーズンを過ごすと、2012年からはベルギーの強豪スタンダールに移籍。移籍1年目からリーグ戦全試合でフル出場を果たすなど、活躍を続けた。しかし今季は序盤戦こそ出場を続けたが、監督交代が行われた10月以降はベンチを温め続け、ELと国内杯の1試合ずつに出場するにとどまっていた。
「いつも応援して下さる皆さんへ」というタイトルでブログを更新した川島は「今シーズンで切れるチームとの契約も、昨年からずっと話をもらっていましたが、新たなチャレンジをするために、かなり前から契約は更新しないということを決めていました」と明かした。
「今シーズンは試合に出られなくなったり、正直、選手としては厳しいシーズンになりました」と今季を振り返った川島は、「海外に出てからも試合に出続けることにこだわってきた僕にとって、この経験は本当に受け入れ難い経験でした」と複雑な真情を吐露。それでも声援を送り続けてくれたファンへの感謝を綴り、「遠く日本からわざわざ足を運んで下さった方々の期待に試合に出て応えることが出来なかったことは選手の僕にとっては本当に残念で仕方がありませんでした」と語った。
スタンダールでは数々の苦悩があったと明かす。「正直スタンダールに来てから、度重なる批判、時に正しくないことも多く起こったし、何故自分が常にそんな対象になるのか全く理解できないこともありました。ベルギーの中でも特にキーパーにとって難しい、と言われるスタンダールでプレーできたことは時に選手として、そして人として寂しく感じることもありました」。
しかし反面、感謝もあるようで、「優勝を常に求められるチームでのプレッシャーや求められるプレーの幅、GKとしての色の濃さ、以前のリールセとは全く違うやりがいもたくさんありました。そんな環境の中で経験したすべてのことは、今後の自分のキャリアにおいて、さらに自分がヨーロッパという舞台で、日本のGKとしてレベルアップしていくための大きな大きなベースになっていくと思います」と続けた。
今後については「ここヨーロッパの新たなチームで新たなチャレンジをしていくことになります」と明言。「またヨーロッパのピッチの上で、日本のGKとして活躍する姿を見せるべく、日々チャレンジを続けて行きたいと思います」と更なる活躍を誓った。
●欧州組完全ガイド
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
鳥栖の背番号「10」小野裕二が新潟へ完全移籍! 今季はJ1で自己最多9得点「最高のスタジアムを楽しみにしています」
超ワールドサッカー / 2023年12月8日 19時40分
-
今季J1で28試合9得点! 鳥栖MF小野裕二が新潟へ完全移籍「まだまだ成長し続けたい、価値を高めたい」
ゲキサカ / 2023年12月8日 19時32分
-
ナインゴランの新天地がインドネシアのバヤンガラFCに決定!今季終了までの契約を締結
超ワールドサッカー / 2023年12月4日 8時0分
-
昨季限りでSPALを退団したナインゴランの新天地はインドネシアに!
超ワールドサッカー / 2023年11月30日 6時0分
-
リバプール遠藤は「控え兼ジョーカー」 今季内容を独メディア評価…巻き返しに期待「まだまだこれから」
FOOTBALL ZONE / 2023年11月18日 12時20分
ランキング
-
1ロシア勢の五輪参加容認 IOC、個人の中立選手で
共同通信 / 2023年12月9日 8時56分
-
2島田麻央 大技2本決めて日本勢初の連覇 ジュニアGPファイナル優勝回数でも“真央超え”
スポニチアネックス / 2023年12月8日 20時3分
-
35球団競合から現役ドラフト移籍 7年越し実現「DeNA佐々木千隼」は「胸熱確定やん!!」
Full-Count / 2023年12月8日 17時59分
-
4大谷翔平 24時間以内に移籍先決断か ブルージェイズが急浮上 米記者「今日は歴史的な1日に」
スポニチアネックス / 2023年12月8日 23時40分
-
5元日本代表MF松井大輔が今季限りでYS横浜退団「伝えられるかぎりのことは全てチームに伝えた」
スポニチアネックス / 2023年12月8日 22時36分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
