鳥栖vs浦和 試合記録
ゲキサカ / 2015年5月31日 22時27分
【J1第1ステージ第14節】(ベアスタ)
鳥栖 1-6(前半1-0)浦和
<得点者>
[鳥]水沼宏太(31分)
[浦]武藤雄樹(47分)、柏木陽介(59分)、興梠慎三(63分)、ズラタン2(77分、88分)、梅崎司(84分)
<退場>
[鳥]吉田豊(22分)
<警告>
[鳥]吉田豊2(18分、22分)、藤田直之(78分)
[浦]那須大亮(39分)、興梠慎三(44分)
観衆:19,249人
主審:家本政明
副審:西尾英朗、戸田東吾
└浦和、鬼門突破でステージ優勝へ一直線
<出場メンバー>
[サガン鳥栖]
先発
GK 33 林彰洋
DF 15 丹羽竜平
DF 36 菊地直哉
DF 29 谷口博之
DF 23 吉田豊
MF 8 水沼宏太
(59分→MF 9 白星東)
MF 28 高橋義希
(74分→MF 24 鎌田大地)
MF 14 藤田直之
MF 10 金民友
FW 22 池田圭
(50分→DF 16 崔誠根)
FW 11 豊田陽平
控え
GK 1 赤星拓
DF 4 小林久晃
DF 5 キム・ミンヒョク
FW 25 早坂良太
監督
森下仁志
[浦和レッズ]
先発
GK 1 西川周作
DF 46 森脇良太
DF 4 那須大亮
DF 5 槙野智章
MF 24 関根貴大
(74分→MF 7 梅崎司)
MF 8 柏木陽介
MF 22 阿部勇樹
MF 3 宇賀神友弥
MF 20 李忠成
(76分→FW 31 高木俊幸)
MF 19 武藤雄樹
FW 30 興梠慎三
(69分→FW 21 ズラタン)
控え
GK 15 大谷幸輝
DF 17 永田充
MF 16 青木拓矢
MF 33 橋本和
監督
ペトロヴィッチ
▼関連リンク
[J1]第1ステージ第14節 スコア速報
この記事に関連するニュース
-
J2復帰の富山が2025シーズンのトップチーム新体制を発表! 流経大柏から加入のMF亀田歩夢は25番
ゲキサカ / 2025年1月15日 22時36分
-
新加入のFW松田力が新10番に、11年ぶりJ2復帰の富山が今季の背番号発表!
超ワールドサッカー / 2025年1月11日 17時44分
-
巻き返し誓う浦和が新体制発表! 引退の興梠慎三が背負った「30」は前田直輝に決定、補強したマテウス・サヴィオは「8」、松本泰志は「6」
超ワールドサッカー / 2025年1月7日 12時58分
-
浦和Jrユースが11年ぶりに高円宮杯決勝へ!! 鳥栖U-15に土壇場失点もPK戦でGK河合颯佑が2本ストップ
ゲキサカ / 2024年12月25日 14時10分
-
驚くべき57歳…周りに「全く惑わされず」現役続行 一切ブレないレジェンドの精神力【前園真聖コラム】
FOOTBALL ZONE / 2024年12月22日 18時10分
ランキング
-
1佐々木朗希 ド軍と来週前半に正式契約へ 米記者報道 契約金10億円 ロッテへの譲渡金は2.5億円
スポニチアネックス / 2025年1月18日 11時45分
-
2豊昇龍 綱獲り場所で1敗キープ 照ノ富士の引退に「ビックリ」 昇進逃せば来場所32年ぶりの横綱空位
スポニチアネックス / 2025年1月17日 19時21分
-
3久保建英の異次元80m&股抜き「これは素晴らしい」 相手DF陣は呆然…U-20監督も絶賛
FOOTBALL ZONE / 2025年1月18日 11時20分
-
4ドジャースは「悪の帝国の地位揺るぎなく」米名物記者が佐々木朗希獲得で指摘
スポーツ報知 / 2025年1月18日 11時29分
-
5朗希ドジャース入りにサンディエゴ地元紙「一段と失望を深めた」 一方で「オフの惰性を変えるきっかけに」
スポニチアネックス / 2025年1月18日 9時31分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください