ブラジル代表MFフレッジがコパでドーピングか
ゲキサカ / 2015年7月28日 12時11分
コパ・アメリカ(南米選手権)を戦ったブラジル代表MFフレッジ(シャフタール・ドネツク)にドーピング疑惑が持ち上がった。『FOXスポーツ』が明らかにし、その内容をブラジル『グローボ・エスポルチ』などが伝えている。きょう28日にも南米サッカー連盟(CONMEBOL)から正式な検査結果が発表されるという。
コパ・アメリカの大会中に行われたドーピング検査でフレッジの尿サンプルから利尿剤の成分であるヒドロクロロチアジドが検出された。高血圧の治療などに使用されることが多いが、ヒドロクロロチアジドのみで使用されることはほとんどなく、禁止薬物の“隠蔽薬”として用いられることが多い。
日本の国立スポーツ科学センターの公式サイトでは、減量を目的としたサプリメントや健康食品のなかに、ヒドロクロロチアジドが非表示で含まれていた事例もあったことから、アスリートの摂取時には注意するようにとも記載されている。
昨年11月にセレソンデビューを果たしたフレッジはMFルイス・グスタボ(ボルフスブルク)の離脱により、コパを戦うブラジル代表へ追加招集。グループリーグの第1節・ペルー戦と第2節・コロンビア戦に出場していた。
ブラジルサッカー連盟(CBF)は法務部門で今回の事態に対応。代表チームが使用する薬は全てルールの範囲内で使用しており、今回の件が代表チーム全体に関わるものだと考えてはいないという。CONMEBOLの公式発表を待って、今後の措置は決まるというが、陽性反応だった場合はフレッジに長期の出場停止処分などが科せられる可能性が高い。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
久保建英は「何か違いをもたらせる」 ヘタフェの主力右MFとの“変化”を海外記者指摘
Football ZONE web / 2021年1月9日 5時45分
-
「みんなの幸せを手助けする」 元ブラジル代表MFサンパイオが掲げる今後の“夢”
Football ZONE web / 2020年12月30日 6時50分
-
サントス、メッシの“新記録”に猛反論! 公式サイトで英雄ペレの偉業を主張「価値が低いかのように葬られた」
Football ZONE web / 2020年12月28日 18時40分
-
奥川在籍のザルツブルク、マリ代表2選手にドーピング検査陽性…高山病対策で投与の薬が原因か?
超ワールドサッカー / 2020年12月22日 23時37分
-
【プレイバック2020】南野拓実がプレミアデビュー、本田圭佑がブラジルへ、ヴィッセル神戸が初タイトル獲得!《2020年1月》
超ワールドサッカー / 2020年12月20日 21時40分
ランキング
-
1全豪OP女子選手、深夜のホテルに現れた“侵入者”に悲鳴「誰も助けに来てくれない!」
THE ANSWER / 2021年1月17日 21時3分
-
2巨人・桑田コーチが本音 “セ・パの差がついた”の言葉は「聞くたびにムカつきますね」
スポニチアネックス / 2021年1月17日 19時13分
-
3マエケン メジャーが狙っている日本人選手を聞かれ「今、もうダントツ。いますよ、一人」
スポニチアネックス / 2021年1月17日 20時51分
-
4【MLB】「タナカを連れ戻すべき」ヤ軍のクルーバー獲得に地元メディア疑問&再契約を進言
Full-Count / 2021年1月17日 20時26分
-
5元小結・白馬毅さんは今…10年前の“八百長”疑惑を改めて聞いた【あの人は今こうしている】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月18日 9時26分