黒星スタートのハリルJ、1時間40分の“反省会”
ゲキサカ / 2015年8月4日 23時6分
ハリルジャパンが約1時間40分にも及ぶミーティングを行い、5日の韓国戦に向けて立て直しを図った。2日の北朝鮮戦に1-2の逆転負けを喫し、黒星スタートとなった東アジア杯。連覇のためには負けられない韓国戦に向け、バヒド・ハリルホジッチ監督が長時間ミーティングを敢行した。
「1時間40分かけて北朝鮮との試合を見た」。前日練習後にそう明かした指揮官は「いろんなレッスンがあった」と北朝鮮戦を位置付け、「フィニッシュを決定的なものにしないといけない。9回、10回のチャンスをつくって、毎試合生かせていない。4、5回、一人でゴール前までいく場面もあった」と、あらためて決定力不足を課題に挙げた。
「より集中と決断と自信を持って臨めば(点は)取れる」。そう力説したハリルホジッチ監督。この日の練習後、DF槙野智章(浦和)も「(北朝鮮戦の)良かった点、修正する点を映像で見た」とミーティングを振り返り、「歴史ある日本と韓国の試合は、ただの一戦ではない。初戦を落としている中で難しい試合になるが、初戦の失敗を繰り返さないことが大事」と表情を引き締めた。
「韓国はこのトーナメントで最も強いチームだと思っている。フィジカル的な準備で韓国はすごいものを見せている」。2日の初戦で開催国の中国を2-0で下した韓国を警戒する指揮官は「準備期間を与えられなかったのは日本だけだと聞いている」と、大会への準備を含めた日程面を嘆きつつ、「希望を持って韓国戦に臨む」と話していた。
(取材・文 西山紘平)
●東アジア杯2015特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Jクラブ撃破とコンディション調整に手応え…アジア杯初戦を見据えるU-20日本代表・船越監督「14日までにできればいい」
ゲキサカ / 2025年2月4日 19時42分
-
2年前よりチームは「より良い状態」 浦和監督が指摘した昨季の改善点「あまり良くなかった」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月31日 16時7分
-
インドネシア代表監督に名ストライカーが電撃就任…次戦相手のオーストラリア代表指揮官「恐れることなく臨みたい」
ゲキサカ / 2025年1月24日 14時4分
-
選考基準は「自分の強みを表現している選手」 国内組も対象…新監督が求める尖った個性
FOOTBALL ZONE / 2025年1月22日 15時4分
-
「多くのサポーターを幸せにできた」1989年以来のリーグ戦ダービー3連勝に導いたアルテタ監督が宿敵撃破を誇る
超ワールドサッカー / 2025年1月16日 10時30分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください