ハリルも認めた「理想」のゴール、武藤が2戦連発で大会得点王に
ゲキサカ / 2015年8月10日 3時59分
[8.9 東アジア杯 日本1-1中国 武漢]
MF武藤雄樹(浦和)が史上29人目の代表デビュー弾を決めた2日の北朝鮮戦に続いてゴールを決め、出場試合2戦連発を記録。史上6人目となるデビューからの2試合連続ゴールで大会得点王にも輝いた。
「勝たないと意味がない」と喜びも半減といった表情だが、2試合連続ゴールの印象はやはり強い。しかもこの日のゴールは、バヒド・ハリルホジッチ監督が「私たちが理想とするゴールだった」と称賛するものだった。
高い位置を取っていたDF槙野智章のスルーパスにDF米倉恒貴が抜け出し、ワンタッチでグラウンダーのクロス。ニアサイドに飛び込んだ武藤が右足ダイレクトで合わせた。「縦に速い攻撃」だった。
北朝鮮戦でもDF遠藤航のクロスに対してニアサイドでワンタッチゴール。いずれも所属の浦和で決めているゴールの形だ。初代表でも持ち味をいかんなく発揮するあたりに、今後の可能性を大いに感じさせる。
惜しかったのは、後半26分のチャンスだ。FW永井謙佑、FW興梠慎三が高い位置からのプレスでボールを奪い、MF山口蛍が武藤にヒールパス。勢いよくドリブルで持ち込み、右足を強振したが、GKに1対1で阻まれた。
交代を告げられたのはその数分後。まだ余力があるように見えただけにもったいない交代にも映った。武藤自身、「僕としてはもう1点を狙っていたけど、監督から(動きが)落ちたというように見えたのは、悔しさを感じる。90分を通して質の高いプレーをしていかないといけない」と、歯噛みする交代ではあった。
「浦和で結果を出すことで代表に近づいたという思いがあったし、こうやって代表に来てプレーして、自分でもできるという手応えを感じている」。鮮烈なデビューを果たした“ミスター・ワンタッチ”が、代表定着を誓った。
(取材・文 矢内由美子)
●東アジア杯2015特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
浦和の新戦力が躍動も…浮かぶ懸念 90分間で見えた「気掛かりな」不安要素
FOOTBALL ZONE / 2025年2月2日 19時10分
-
ウェステルロー坂本一彩が首位ゲンク相手に加入後初ゴール
ゲキサカ / 2025年1月26日 11時3分
-
R・マドリー、CL決勝T進出へ圧巻5発ゴールラッシュ!! ザルツブルク川村拓夢がパリSG戦に続き世界的メガクラブと対峙
ゲキサカ / 2025年1月23日 7時24分
-
16歳FW先発デビューのリバプールが4-0圧勝でFA杯4回戦へ!! CB先発の遠藤航は約20分間キャプテンマーク託される
ゲキサカ / 2025年1月11日 23時9分
-
日本人が欧州1部でチームを救う“スーパープレー” リーグ公式も仰天「決まったと誰もが思ったはず」
FOOTBALL ZONE / 2025年1月7日 11時50分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5「なななんと!?」 元関脇のまさかの転身にファン騒然、銀幕デビューが話題「ああいうのが化ける」
THE ANSWER / 2025年2月5日 16時33分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください