本田がハリル監督から国際電話で言われたこととは…
ゲキサカ / 2015年8月31日 22時46分
逆境をバネにして力を発揮し続けてきた男ならではの言葉だった。6月16日のロシアW杯アジア2次予選・シンガポール戦(0-0)から続いている4試合未勝利という日本代表の悪い流れを断ち切るべく、FW本田圭佑(ミラン)は言った。
「監督もミーティングで話していたが、このところ勝てていないことへの危機感がある。それを結果に結びつけないといけない。勝利がないというのは日本代表にとってあってはいけないこと。僕自身、結果を出すプレーをしないといけないと思っている」
背番号4が言うまでもなく、日本はふがいない戦いを見せ続けている。シンガポール戦を皮切りに、国内組だけで臨んだ東アジア杯は2分1敗で最下位という史上最悪の結果となってしまった。
9月3日のカンボジア戦で課せられる命題は未勝利からの脱却という単純なものだけではない。ホームで行われるW杯予選。初戦で勝ち点2を落としているだけに、何がなんでも勝ち点3を取らなければいけない試合だ。
バヒド・ハリルホジッチ監督からは中心選手として「本田は我々のチームで非常に大事な選手になる。特にオフェンス面で違いを見せつける選手で、彼が必要になる状況はかなりあると思う。決定的な仕事をしてくれることを望んでいる」と期待を寄せられている。
指揮官は27日のメンバー発表会見でイタリアの本田に国際電話をかけたと話していたが、本田は電話会談で「スピード感とその中での技術」を求められたことを明かし、「監督は先を見据えてそう言っている」と説明した。
ハリルホジッチ監督が是とする「縦に速いサッカー」は、引いて守るシンガポールのような相手の場合は必ずしも有効ではないかもしれない。それは本田も分かっており、ケースバイケースで、経験のある選手がコントロールしていかなければならないと強調する。
しかし、先を見据えているのはハリルホジッチ監督だけではない。「カンボジア戦では先を見据えた高い要求ができて勝つのが理想」と本田も言う。所属のミランでは開幕から2試合を終えてまだ39分しかプレータイムがないが、「コンディションは良い」と言い切った。中心選手として期待される本田のパフォーマンスにハリルジャパンの命運が託される。
(取材・文 矢内由美子)
●ロシアW杯アジア2次予選特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“W杯まで無敗”掲げる冨安健洋、アジア杯制覇への決意「全選手タイトルが欲しいのは当たり前」
ゲキサカ / 2023年11月22日 10時10分
-
試合直後に大阪→サウジ大移動…W杯予選特有の過酷日程をどう過ごす? 初経験の国内組にも聞いた
ゲキサカ / 2023年11月19日 22時0分
-
日本vsミャンマー 試合前日の森保一監督会見要旨
ゲキサカ / 2023年11月17日 13時47分
-
「どの試合も難しい戦いばかり」 いよいよ始まるW杯アジア2次予選に森保一監督が決意! 16日にミャンマーと初戦
超ワールドサッカー / 2023年11月15日 16時45分
-
待ち受けるアジアの難しさ…南野拓実は“経験”をどう伝える? 「サッカーは何が起こるか分からない」
FOOTBALL ZONE / 2023年11月13日 21時40分
ランキング
-
1大谷翔平、10年契約の途中で“破棄できず” 40歳まで確約…保険かけない異例対応
Full-Count / 2023年12月10日 8時59分
-
2大谷ドジャース入りをインスタで報告 ヌートバーが「おめでとうセンパイ!」と祝福メッセージ【大谷コメント全文】
iza(イザ!) / 2023年12月10日 11時28分
-
3大谷翔平の総額7億ドルはスポーツ界世界一 米メディアは破天荒な数字と他スポーツとの比較など続々報道
スポーツ報知 / 2023年12月10日 7時25分
-
4大谷翔平のインスタ投稿に溢れた「人柄の素晴らしさ」 謝罪から始まった“3つの配慮”
Full-Count / 2023年12月10日 8時4分
-
5林真理子・日大理事長の「失敗」は最初から分かっていた 作家稼業を捨ててでも改革する覚悟はあるか(元木昌彦)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月10日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
